⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

◆ゆたかな老後:年金◆50代夫婦65歳からいくらもらえる?

この記事は 約4 分で読めます。

あなたは老後資金について真剣に考えたことがありますか?

あなたは死ぬまでに必要になる生活費を計算したことはありますか?

あなたは65歳からいくら年金がもらえるか知ってますか?

あなたは的確に資産運用できてますか?

 

『老後資金2,000万円を貯めるのは簡単』です。

20歳の時からお給料の半分を老後のために、運用・貯金すればよいのです。

でも、そんな人は居ませんよね・・・

もう40代、50代、60代になってしまった皆さんは取り返しがつかないのか?

そうでもありません。

多くの人は『身の丈に合わない生活』をしています。

そうなんです身の丈に合った生活『それに応じた老後資金2,000万円つくりをすればよいのです。

 

くらしとお金の経済メディア、LIMOが面白い記事を掲載しています。

2021年時点で、52歳(1969年度生まれ)と57歳(1964年度生まれ)の人が65歳を迎えた時の予想年金額を想定しています。

ざっくり、20万円から24万円の年金月額がもらえるようです。

詳細は、ご自身のねんきんネットでご確認ください。

◆海外在住者にねんきんネット◆払込額と受取り見込み額を確認しよう
日本の年金に関しては、社保庁の年金記録問題や個人情報流出など不安が多い。我々にとっては、自分が払い込んだ年金が適正に管理されているのか心配は尽きない…近年、自分の年金の払込額や受取見込み額を『ねんきんネット』で確認が可能に!

 

65歳から年金がもらえるのは良いですけど、そもそも、死ぬまでにいくら生活費が必要か計算したことはありますか?

何歳まで生きるか分からないのに、そんなの計算しても意味ないよという人は飛ばしてください。

でも、推定死亡年齢(親族の平均寿命から想定)をベースにシミュレーションした内容をご覧になりたい人は、下記参照ください

◆ゆたかな老後◆死ぬまでの生活費はいくらかを理解するのが第一歩
【死ぬまでに必要なコスト】1. 年間の生活コストを詳細まで見直す2. 親族の平均寿命から自分がいつ頃まで生きるかを推定し、現状から何年生きるかを想定3. 年間の生活コスト x (推定寿命 - 現在の年齢)=死ぬまでに必要なコスト

 

あと、50代になるまで資産の運用経験はないけど『老後資金2000万円問題』で不安になった人は要注意です。

いつの時代も甘い言葉には気をつけましょう!

◆ゆたかな老後◆50代こんな人は損するから投資はやめとけ!
老後資金2000万円問題が炎上しても取り巻く環境が状況が好転するわけもなく…巷で話題となっていなくても、老後資金に不安を抱えながら生きる人々は多い。そんな時に優しい言葉で『絶対安心』『絶対儲かる』などと言葉をかけてくる奴がいたら…

 

さあ、50代のあなた、65歳になったらいくらもらえるんでしょうね?

詳細は、下記参照ください。

トラリピ世界戦略

50代夫婦が「65歳になったら」年金をいくらもらえそう?

記事引用先:LIMO

52歳(1969年度生まれ)の人が65歳時の予想年金月額

  • 経済成長率(実質<対物価>)0.9%ならば…24万円
  • 経済成長率(実質<対物価>)0.4%ならば…23万2000円
  • 経済成長率(実質<対物価>)0.0%ならば…20万9000円

57歳(1964年度生まれ)の人が65歳時の予想年金月額

  • 経済成長率(実質<対物価>)0.9%ならば…23万1000円
  • 経済成長率(実質<対物価>)0.4%ならば…22万8000円
  • 経済成長率(実質<対物価>)0.0%ならば…21万2000円

前提条件+注意点

  • 各時点の名目額を物価上昇率で2019年度時点に割り戻した実質額を記載しています。
  • 「経済成長率」とは、2029年度以降20~30年平均の実質経済成長率をいいます。
  • 「モデル年金」とは、「夫が厚生年金に加入して男子の平均的な賃金で40年間就業し、その配偶者が40年間専業主婦であった夫婦に給付される夫婦2人の基礎年金と夫の厚生年金の合計額」となっています。

ただし、この予想年金受給額は、40年間の間、夫に無職の時期が一度もなく、男性の平均的な収入があり、妻はずっと専業主婦だった夫婦を想定しています。

👇詳細はこちら👇

管理人のつぶやき

今回の『50代夫婦65歳からいくらもらえる?』は参考になりましたか?

20万円くらいあれば、十分暮らせるじゃんと思ったあなた、甘いです。

突然、病気になったり、介護施設に入らなければならなくなったり、心配事は尽きません。

備えあれば、憂いなし。
ゆたかな老後を暮らすために、的確な資産運用をいたしましょう!

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

『FIRE資産形成』記事はこちら

令和のミスター円:神田財務官退任で円安加速!【トラリピ世界戦略:82週目】
財務省は『令和のミスター円』神田財務官の退任を発表!投機筋は安心して円安は継続🔥 バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #E...
トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!