⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

訪日観光客の本音と日本人の自己批判:SNSには載らない日本の印象

この記事は 約4 分で読めます。

こんにちは、FIRE8年目、バンコクと横浜を行ったり来たりのバンコクで修業中(@lukehide)です。

タイの人は日本が大好きです。

我が家の隣に住んでる中華系タイ人のポールくんは、平均で年に5~6回は日本を観光で訪れ、私より観光地に詳しいですw

でも、ポールくんは『観光には良いけど、働きたいとは思わない…』と、それは私も感じています。

日本に帰ると朝の電車の中で『昨晩は、人身事故により電車が遅れましたことをお詫び申し上げます』なんてアナウンスを聞くことがありますが、私は昨晩の電車に乗ってないし、迷惑もかかってないし…

なんか、日本全体が不許容?なんでお詫びするの?に溢れてます。

海外にお住まいの読者さんも日本にお住まいの皆さんも同じように感じている方も多いのでは?

===

先日、ちょっと面白い記事を見つけました。

異常な円安でインバウンドが急増していますが、日本が大好きな人だけではなく、日本の物価が安いから来た人や批判的な視点を持つ観光客も多くいます。

 

訪日観光客がSNSには決して出さない「日本」への本音 「日本で暮らすことは不可能」「便利に見えて役立たない」と感じた理由
訪日外国人観光客数が3か月連続で300万人を超えた。観光客らで混雑する原宿・竹…

 

2024年5月、訪日外国人観光客数が304万人を超え、3ヶ月連続で300万人を突破しました。

日本の観光地や日常生活の風景が外国人観光客を魅了し、SNSで頻繁に共有されています。

しかし、表面上の称賛の裏には、あまり語られない本音があるようです。

さらに、日本人自身も自国の文化や社会システムに対して疑問を感じている部分があります。

 

日本の「便利さ」への疑問

多くの外国人観光客が日本の時間厳守や清潔さを高く評価する一方で、一部の人々は異なる見解を持っています。

オランダ人会社員マールテンさんの感想:

– 時刻通りの電車運行は素晴らしいが、乗車中は緊張感が高い
– 混雑時の整列は良いが、窮屈さを感じる

日本人の視点:

実は、多くの日本人も電車の混雑や窮屈さに不満を感じています。

特に通勤ラッシュ時の満員電車は、日本人にとっても大きなストレス源となっています。

バンコク
バンコク

私が新入社員の頃は殺人電車で都内に通勤していましたが、1日のうちの70%のエネルギーが通勤電車で消耗うしていたなとw

 

「過剰な便利さ」への違和感

24時間営業のコンビニエンスストアや自動販売機の普及など、日本の「便利さ」に対して疑問を感じる声もあります。

アメリカ人大学生ジェシカさんの意見:

– 深夜営業の必要性に疑問
– 労働者の健康や環境への影響を懸念

日本人の視点:

日本人の中にも、過剰なサービスや「お客様は神様」的な考え方に疑問を感じる人が増えています。

労働環境の改善や持続可能な社会の実現のために、こうしたサービスの見直しが必要だと考える人も少なくありません。

バンコク
バンコク

宅配便、置き配で良くねえ?
なんで、再配達に対面を求めるのか?ヤマト運輸が炎上するのも日本ゆえでしょう。

 

日本での生活に対する現実的な見方

短期滞在では気づきにくい日本社会の課題も、長期滞在者には見えてくるようです。

イギリス人会社員トムさんの洞察:

– 長時間労働や過度な残業文化への違和感
– 外国人にとっての言語バリアの存在

日本人の視点:

日本人自身も長時間労働や過度な残業文化に疑問を感じています。「働き方改革」が叫ばれる中、多くの日本人が仕事と生活のバランスの改善を求めています。

グローバル化が進む中で、日本人の英語力不足を自覚し、改善の必要性を感じている人も多いです。

バンコク
バンコク

海外で生活していると日本人のコミュニケーション能力の低さを感じます。

タイの人は、日本より教育的に機会は少ないですが、コミュニケーション能力は圧倒的に上です。

 

まとめ

訪日観光客の多くは日本の文化や社会システムを高く評価していますが、一部の人々は日本社会の課題にも目を向けています。同時に、日本人自身も自国の文化や慣習に対して批判的な目を向け始めています。

例えば、同調圧力の強さや、本音と建前の文化、過度な礼儀正しさなどは、外国人だけでなく日本人にとっても時に息苦しく感じられることがあります。

また、暗黙の了解や柔軟性の欠如といった点も、日本人自身が改善すべき課題として認識しつつあります。

これらの声に耳を傾け、外国人と日本人双方の視点を取り入れることで、日本社会がより良い方向に進化するヒントが得られるかもしれません。

グローバル化が進む現代において、自国の文化を客観的に見つめ直し、必要な変革を進めていくことが重要です。

 

トラリピ世界戦略

家族持ちFIREの資産運用

◆2017年、家族持ちFIRE
◆資産:米ドル、投資信託、FX、BTC
◆不動産:横浜とバンコクに持ち家
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)
海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA毎月27万円積立中!
◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現
🟢テスタ流2.7億円配当術!45銘柄完全解剖で読み解く高配当株投資の神髄
年間2.7億円の配当収入を実現したカリスマ投資家テスタ氏の45銘柄を徹底分析。高配当株投資の極意と業界別の銘柄選択戦略を解説し、長期的な資産形成のヒントを提供します。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
🟠ひろこのトラリピ世界戦略:安定した不労所得を目指して
トラリピは自動売買システムで、初心者でも簡単に利用できます。設定が簡単なうえリスク管理も容易で、小さな利益を積み重ねることができます。トラリピの仕組み・戦略・メリット・デメリットを詳しく紹介しています。運用を検討中の方は必見です!
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
🟠毎日300円からできる?ビットコイン積立で未来の資産づくり
毎日300円から始められるビットコイン積立投資の魅力を解説。初心者でも安心して始められる理由や具体的な方法、そしてCoincheckの特徴を詳しく紹介。将来の資産形成に向けた新しい投資方法を探る方必見!
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

『FIRE資産形成』記事はこちら

令和のミスター円:神田財務官退任で円安加速!【トラリピ世界戦略:82週目】
財務省は『令和のミスター円』神田財務官の退任を発表!投機筋は安心して円安は継続🔥 バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #E...
トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!