⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

円高・株安でも諦めるな!新NISA活用で資産を育てる5つの秘訣

この記事は 約5 分で読めます。

こんにちは、新NISAから始めた人が離脱するのが心配なバンコクで修業中です。

最近の市場を見ていると、円高・株安の展開に頭を抱えている投資家も多いのではないでしょうか。

ひろこ
ひろこ

特に、今年から始まった新NISAを活用し始めた方々にとっては、「こんなはずじゃなかった…」と落胆している方もいるかもしれません。

でも、ちょっと待ってください!

今回は、このような市場環境下でも新NISAを活用し続けるべき理由と、長期的な視点での資産形成の重要性についてお話ししたいと思います。

トラリピ世界戦略

現在の市場環境

まず、現在の市場状況を簡単に確認しておきましょう。

円高の進行

最近の為替市場では、急激な円高・ドル安の動きが見られています。

7月25日の東京市場では、一時1ドル=151円台まで円高が進行しました。この動きの背景には、日本銀行の金融政策変更への期待や、アメリカの利下げ観測などがあります。

株式市場の調整

株式市場では、特にハイテク株を中心に大幅な下落が見られています。

7月25日の東京株式市場では、日経平均株価が前営業日比1285円34銭安の3万7869円51銭と、7日続落で取引を終えました。これは今年最大の下げ幅となっています。

新NISAのメリットを再確認

このような市場環境下でも、新NISAの活用をやめるべきではありません。むしろ、このような時こそ新NISAのメリットを最大限に活かすチャンスと言えるでしょう。

1. 非課税期間の無期限化

新NISAの最大のメリットは、非課税期間が無期限になったことです。これにより、長期的な視点での資産形成がより行いやすくなりました。市場の短期的な変動に一喜一憂することなく、じっくりと資産を育てていくことができます。

2. 投資枠の拡大

新NISAでは、年間の投資枠が大幅に拡大されました。つみたて投資枠で120万円、成長投資枠で240万円の合計360万円まで非課税で投資できるようになりました。これにより、より柔軟な投資戦略を立てることが可能になっています。

長期投資の重要性

市場の短期的な変動に惑わされず、長期的な視点を持つことが資産形成の成功の鍵となります。

1. 複利効果の威力

長期投資の最大のメリットは、複利効果を最大限に活用できることです。新NISAの非課税期間が無期限になったことで、この効果をさらに享受しやすくなりました。例えば、40年前にMSCIワールド・インデックスに1,000ドル投資し、そのまま保有していた場合、現在では34,527ドルに達していたというデータがあります。

2. 時間分散のメリット

定期的に投資を続けることで、市場のタイミングを図る必要がなくなります。これにより、投資のストレスを軽減し、継続的な資産形成が可能になります。過去のデータを見ると、日本株式市場(TOPIX)は過去75年間で年率平均リターン約7%、過去20年間で年率平均リターン約4%を記録しています。

3. 市場変動を味方につける

長期投資スタンスで臨める投資家は、短期的な市場の変動に惑わされることなく、むしろそれを有利に活用できます。株価が下落しているときこそ、割安な価格で優良企業の株式を購入するチャンスと捉えることができるのです。

円高・株安時の投資戦略

現在のような市場環境下では、以下のような戦略が効果的です。

1. ドルコスト平均法の活用

定期的に一定額を投資するドルコスト平均法は、市場が下落している時こそ効果を発揮します。株価が下がっている時に同じ金額で投資すれば、より多くの株数を購入できるため、将来の値上がり益が大きくなる可能性があります。

2. 分散投資の徹底

円高・株安の影響を緩和するために、国内株式だけでなく、海外株式や債券、不動産投資信託(REIT)などにも分散投資することが重要です。新NISAの枠を活用して、幅広い資産に投資することで、リスクの分散を図りましょう。

3. 内需関連銘柄への注目

円高の恩恵を受けやすい小売り関連などの内需株にも注目しましょう。市場専門家からは「円高の恩恵を受けやすい小売り関連などの内需株の物色は広がりそうだ」との指摘もあります。

まとめ:新NISAを活用し続けよう!

円高と株安のダブルパンチに見舞われている現在の市場環境。しかし、このような時こそ新NISAを活用し、長期的な視点での資産形成を続けることが重要です。市場の短期的な変動に惑わされず、着実に投資を続けることで、将来の資産形成の基盤を築いていきましょう。

新NISAは、私たち個人投資家にとって非常に魅力的な制度です。この機会を最大限に活用し、自分の将来のために賢明な投資を続けていきましょう。市場の荒波を乗り越え、豊かな未来を築くために、今こそ新NISAを味方につける時なのです!

===

皆さんは『新NISA活用で資産を育てる5つの秘訣』を読んでどのような意見をお持ちでしょうか?

 👉https://twitter.com/lukehide 

Twitterで皆さんのご意見をお聞かせください。

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

家族持ちFIREの資産運用

◆2017年、家族持ちFIRE
◆資産:米ドル、投資信託、FX、BTC
◆不動産:横浜とバンコクに持ち家
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)
海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA毎月27万円積立中!
◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現
🟢テスタ流2.7億円配当術!45銘柄完全解剖で読み解く高配当株投資の神髄
年間2.7億円の配当収入を実現したカリスマ投資家テスタ氏の45銘柄を徹底分析。高配当株投資の極意と業界別の銘柄選択戦略を解説し、長期的な資産形成のヒントを提供します。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
🟠ひろこのトラリピ世界戦略:安定した不労所得を目指して
トラリピは自動売買システムで、初心者でも簡単に利用できます。設定が簡単なうえリスク管理も容易で、小さな利益を積み重ねることができます。トラリピの仕組み・戦略・メリット・デメリットを詳しく紹介しています。運用を検討中の方は必見です!
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
🟠毎日300円からできる?ビットコイン積立で未来の資産づくり
毎日300円から始められるビットコイン積立投資の魅力を解説。初心者でも安心して始められる理由や具体的な方法、そしてCoincheckの特徴を詳しく紹介。将来の資産形成に向けた新しい投資方法を探る方必見!
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…

© 2024 バンコクで修業中|FIRE達成者の海外生活と資産運用