こんにちは、バンコクで修業中(@lukehide)です。
管理人が主催するFacebookのグループの一つに『海外在住日本人の会』があります。グループ開設5周年を迎え、会員数は6,298人まで増えています。
この記事では、海外在住日本人の帰国事情について詳しく解説していきます。
海外在住日本人の現状
まず、海外に住む日本人の現状を見てみましょう。
項目 | 数値 |
---|---|
海外在留邦人総数 | 約134万人 |
長期滞在者数 | 約75万人 |
永住者数 | 約51万人 |
在留邦人が多い国 (1位) | アメリカ (約43万人) |
在留邦人が多い国 (2位) | 中国 (約11万人) |
在留邦人が多い国 (3位) | オーストラリア (約9万人) |
(出典:外務省「海外在留邦人数調査統計」2021年版)
75歳での帰国は本当に多いのか?
75歳での帰国が増えているという話は、完全な事実とは言えません。しかし、高齢者の帰国傾向は確かに存在します。以下の要因が影響していると考えられます:
- 医療保険制度の変更
- 介護の必要性の増加
- 家族との再会希望
- 日本の高齢者向けサービスへの期待
帰国を検討する年齢層
実際の帰国年齢は個人によって異なりますが、一般的な傾向として以下のようになっています:
年齢層 | 帰国傾向 |
---|---|
60-64歳 | 退職後の帰国を検討し始める |
65-69歳 | 帰国準備を本格化する人が増加 |
70-74歳 | 健康面での不安から帰国を決断する人が多い |
75歳以上 | 介護の必要性から帰国を選択する傾向 |
帰国を決断する主な理由
海外在住日本人が帰国を決断する理由は様々ですが、主なものは以下の通りです:
- 医療・介護サービスの充実
- 言語の壁の解消
- 家族や友人との再会
- 日本の文化や生活習慣への懐かしさ
- 経済的な理由(年金受給など)
帰国に伴う課題
帰国を決めても、様々な課題に直面することがあります:
課題 | 詳細 |
---|---|
住居の確保 | 長期不在で日本に住居がない場合が多い |
医療保険の加入 | 国民健康保険や後期高齢者医療制度への加入手続き |
年金受給手続き | 海外在住期間中の年金加入状況の確認と手続き |
生活環境の変化 | 長期海外生活後の日本社会への再適応 |
家族関係の調整 | 海外に残る家族との関係維持 |
帰国支援サービス
これらの課題に対応するため、様々な帰国支援サービスが提供されています:
- 行政による帰国者支援窓口
- 民間の帰国支援コンサルティング
- 高齢者向け住宅紹介サービス
- 医療・介護サービスの情報提供
- 帰国者コミュニティの形成支援
帰国後の生活
帰国後の生活は、個人の状況によって大きく異なります。以下は一般的な傾向です:
項目 | 詳細 |
---|---|
住居 | 高齢者向け住宅や介護施設を選択する人が増加 |
医療 | 日本の医療システムを積極的に利用 |
社会活動 | 地域コミュニティへの参加や趣味の活動を楽しむ |
家族関係 | 日本在住の家族との交流が増える |
経済面 | 年金受給や資産運用で生活を維持 |
まとめ
75歳での帰国が特に多いというわけではありませんが、高齢者の帰国は確かに増加傾向にあります。個々の事情や希望に応じて、60代後半から70代にかけて帰国を検討する人が多いようです。
帰国を考えている海外在住日本人の方々には、以下のアドバイスが役立つでしょう:
- 早めの情報収集と計画立案
- 医療・介護サービスの事前確認
- 住居の選択肢の検討
- 家族との十分な話し合い
- 専門家や支援サービスの活用
海外での長年の生活を経て日本に戻ることは、大きな決断と準備を必要とします。しかし、適切な準備と支援があれば、充実した老後を日本で過ごすことができるでしょう。帰国を考えている方は、自身の状況をよく見極め、慎重に検討することが大切です。
===
皆さんは『75歳の帰国ラッシュ!』をご覧になって、どのような意見をお持ちでしょうか?
👉https://twitter.com/lukehide
Twitterで皆さんのご意見をお聞かせください。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
家族持ちFIREの資産運用
- 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
- トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA』毎月27万円積立中!
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
コメント