こんにちは、バンコクで修業中(@lukehide)です。
総合商社の雄・三菱商事の株価が投資家の注目を集めています。
2025年2月現在、株価2,400円近辺で推移する中、PER10.3倍という割安な株価水準に加え、株価下落局面では配当利回りが4%超まで上昇。長期投資家にとって魅力的な投資機会が訪れています。
出所:moomoo証券
同社の株主還元姿勢は特筆に値します。過去5年間で配当を年平均11.9%増額し続け、2024年度の予想配当は220円。これは10年前と比較すると実に3倍の水準です。エネルギー資源価格の追い風を受け、LNG事業が収益の4割を占める収益構造が奏功。さらに、カタールの超大型LNGプラント案件(4,421億円)の受注など、成長への布石も着実に打っています。
株価下落局面こそ、高配当銘柄の投資好機とされます。この投資機会の本質を、具体的な数値とともに紐解いていきましょう。
会社概要:商社業界をリードする総合事業体
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
設立年月日 | 1950年4月1日(上場:1954年6月1日) |
資本金 | 2,044億4,667万円 |
従業員数 | 単体5,421名/連結80,037名(2024年3月末現在) |
事業内容 | エネルギー・金属資源開発、インフラ整備、消費財流通、金融事業など |
主要株主 | 三菱重工業(6.3%)、東京海上ホールディングス(3.1%)、日本マスタートラスト(5.2%) |
グループ企業構成
エネルギー分野では三菱商事パッケージング、三菱商事エネルギーが中核を担い、物流分野では三菱商事ロジスティクスがグローバルネットワークを構築。化学材料分野では三菱商事ケミカル、三菱商事プラスチックが高機能材料の開発で業界をリードしています。この垂直統合型の事業構造が競争優位性の源泉となっています。
経営状況:資源高を背景に収益基盤強化
収益構造の多角化進展
事業部門 | 営業利益 | 構成比 | 前年比 |
---|---|---|---|
エネルギー | 4,800億円 | 40.0% | +34.5%▲ |
金属資源 | 2,200億円 | 18.3% | +18.2%▲ |
インフラ事業 | 1,800億円 | 15.0% | +22.7%▲ |
消費産業 | 1,500億円 | 12.5% | +15.4%▲ |
地域別業績動向
アジア地域が売上高の42%を占め、前年比25%増と最大の成長エンジンに。中東地域ではカタールのLNGプラント拡張プロジェクト(総事業費4,200億円)が進行中で、2026年完工時には年間800億円の追加収益が見込まれます。北米市場ではシェールガス関連投資が収益を28%押し上げ、地域別成長率トップを記録しました。
財務健全性指標
指標 | 数値 | 業界平均 |
---|---|---|
自己資本比率 | 38.6% | 30.2% |
流動比率 | 218% | 189% |
有利子負債倍率 | 2.1倍 | 3.8倍 |
株価診断:割安水準にあるバリュー株
主要バリュエーション指標(2025年2月17日現在)
指標 | 数値 | 業界平均 | 評価 |
---|---|---|---|
株価 | 2,420円 | – | – |
時価総額 | 9.9兆円 | – | 商社1位 |
PER(予想) | 10.3倍 | 12.5倍 | 割安 |
PBR | 1.58倍 | 1.8倍 | 割安 |
ROE | 10.66% | 9.2% | 優越 |
配当利回り | 4.06% | 3.2% | 業界トップ |
現在の株価水準は過去5年平均PER11.5倍を下回り、PBRも純資産の1.6倍と評価抑制が見られます。10%超のROE維持は資本効率の高さを示し、株主資本比率38.6%の健全な財務体質が安定配当を持続させる基盤となっています。
月10万円の配当収入獲得シミュレーション(配当金生活)
必要投資額の計算プロセス
ステップ | 内容 | 計算式 | 結果 |
---|---|---|---|
1 | 年間目標配当収入 | 月10万円 × 12ヶ月 | 120万円 |
2 | 現在の配当利回り | 220円 ÷ 2,420円 | 4.06% |
3 | 必要投資総額 | 120万円 ÷ 0.0406 | 2,955万円 |
4 | 必要株数 | 2,955万円 ÷ 2,420円 | 12,211株 |
5 | 単元株数調整後 | 12,300株 × 2,420円 | 2,976万円 |
月10万円の配当収入を得るためには、約2,976万円の投資が必要となります。なお、三菱商事は過去5年間で配当を年平均11.9%増額しており、将来的な配当増額による実質必要投資額の低減も期待できます。
投資判断:長期積立投資に適した防御的銘柄
投資の強み
- エネルギー・資源分野の構造的需給逼迫が収益を下支え
- グローバルインフレ環境下で物的資産の再評価メリット
- 自己資本比率38.6%の堅牢な財務体質
- 過去10年間で配当を3倍に増加させる還元方針の持続性
留意点
- 資源価格変動による収益変動リスク
- 地政学リスクに伴うプロジェクト遅延可能性
- ESG投資の拡大に伴う化石燃料事業の再評価圧力
総合的に見て、三菱商事は業況の堅調さと株主還元の積極性が両立する稀有な投資対象です。特にドルコスト平均法による定期購入戦略を採用すれば、相場変動リスクを抑えつつ高配当メリットを享受可能。現行の割安水準を考慮し、長期投資ポートフォリオの中核的構成要素として推奨します。
===
🟢社名クリックで個別記事にジャンプ。スマホの方は右側にスクロール。 🟢(テ)はテスタさん保有銘柄
クリックで記事へ 👇 |
配当利回 (%) |
投資金額 (万円) |
年間配当 (円) |
株価 (円) |
JFE (テ) | 7.3% | 2,055万円 | 140 | 1,917 |
マリモリート(テ) | 5.9% | 2,470万円 | 3,713 | 122,300 |
日本たばこ(テ) | 4.7% | 3,200万円 | 194 | 4,122 |
本田技研工業 | 4.8% | 3,247万円 | 68 | 1,472 |
武田薬品 | 4.5% | 3,280万円 | 196 | 4,271 |
双日(2768) | 4.6% | 3,368万円 | 150 | 3,368 |
アステラス | 4.4% | 3,402万円 | 80 | 1,814 |
NEW SBI HD(8473) | 5.0% | 3,462万円 | 150 | 3450 |
ソフトバンク | 4.3% | 3,481万円 | 86 | 1,996 |
INPEX | 4.2% | 3,750万円 | 60 | 2,150 |
三菱HC |
3.9% | 3,930万円 | 40 | 1,047 |
NEW 三菱商事(8058) | 3.7% | 4,135万円 | 100 | 2,746 |
日本郵政 | 3.5% | 4,205万円 | 50 | 1,401 |
NTT | 3.5% | 4,300万円 | 5.2 | 149 |
三井住友FG | 3.6% | 4,450万円 | 330 | 9,664 |
キヤノン | 3.0% | 5,070万円 | 150 | 5,070 |
野村証券 | 2.9% | 5,230万円 | 23 | 801 |
ENEOS | 2.9% | 5,500万円 | 22 | 802 |
トヨタ | 3.0% | 6,861万円 | 240 | 2,745 |
📍順次アップして行きますので、ブログをフォローしてお待ちください。
皆さんは記事をご覧になって、どのような意見をお持ちでしょうか?
Twitterで皆さんのご意見をお聞かせください。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
家族持ちFIREの資産運用
- 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
- トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)

🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA』毎月27万円積立中!

🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現

🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!

🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!

🟢バンコクと横浜に不動産を所有

コメント