最終更新日:2019-02-12

念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」です。
明日から、香港に行く予定なんですが海外での通信手段・WIFIの確保、悩みの種ですよね…
- 香港ナビ:2019年度版香港の祝日・休日・旧正月「春節」カレンダー!
- 香港ナビ:行くぞ香港!2019年2月旧正月(春節)終われば飛行機代も落ち着くね!
更に、3月には日本に2週間の予定で一時帰国の予定なんですが、SIMカードは8日間バージョンの物が多くて、しかもトップアップが面倒くさい・・・
去年の一時帰国では、トップ・アップに失敗して、アマゾンでAISのSIM2Flyを急きょ購入で急場をしのいだんですが…

管理人は、海外に出発前にSIMカードに事前にトップアップしてくれるサービスはご存じないのかな?

ガネーシャ先生、
そんな便利なサービスがあるんですか?
そんな便利なサービスがあるんですか?

それが、あるんじゃよ。AISのショップでSIM2Flyを購入の際に、出発日と帰国日を伝えるとその日程分のトップアップをしてくれるんじゃ、しかもお得に・・・
まとめ:SIMカードはAISのSIM2Flyがおすすめ!
- タイからの一時帰国、海外旅行のSIMカードはAISのSIM2Flyがおすすめ!
- 9日以上の滞在には、出発前にトップアップしておけば安心!
- AISのSIM2Flyは日本で買えるので、事前に購入しておけば安心!

ポイントは3つです。
詳細をご覧になりたい方は、以下をご覧ください!
詳細をご覧になりたい方は、以下をご覧ください!

タイ・バンコクへの旅行の際は空港で購入が便利です!

ドンムアン空港ガイド:SIMカードと両替は24時間営業+無料wifiが便利!
ドンムアン空港は、LCC(格安キャリア)利用者の窓口です。24時間対応でプリペイドSIMカードの購入やタイバーツへの両替、コンビニも便利です!ドンムアン空港ガイド:プリペイドSIMカードと両替は24時間営業
SIMカードはAISのSIM2Flyがおすすめ!
タイの携帯キャリアは三社

タイ王国には、「赤のTRUE」「緑のAIS」「青のdtac」の三社の携帯電話事業者(携帯キャリア)が有ります。

普段使っている携帯電話は会社にいる時の番号を譲ってもらったので、そのまま「DTAC」を使ってます。

私は、ケーブルTVで有名な「TRUE」です。ケーブルテレビとセットで無料のSIMカードが付属しています。電話をかけなければ無料です!!!
AISとは? 〜タイ王国携帯シェアNo.1〜
アドバンスト・インフォ・サービス公開株式会社(英語: Advanced Info Service Public Company Limited、タイ語: บริษัท แอดวานซ์ อินโฟร์ เซอร์วิส จำกัด (มหาชน)、略称AIS)は、タイの移動通信事業会社である。

AIS社は、元首相のタクシン・チナワットのシン・コーポレーション・グループの子会社です。

タイの電話公社から携帯電話の事業を譲り受けたと言う事なので、新規事業者ではないですね。携帯電話事業のマーケットシェアは、三社の中では一番です!
SIM2Fly対応国は?

日本を筆頭に、韓国、台湾、香港、シンガポール、マカオ、マレーシア、フィリピン、インド、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ネパール、そしてオーストラリアを含めた14か国に対応しています。

ちょっと、ちょっと、それだけじゃないでしょう!
ヨーロッパ各国・アジア各国対応のSIMカードも揃ってますよ!
ヨーロッパ各国・アジア各国対応のSIMカードも揃ってますよ!
9日以上の滞在には、出発前にトップアップしておけば安心!
- 場所:Emquatier(エムクオティエ)、Helix Quartie(へリックス・クオティエ)棟
- お店:AIS Serenade(AIS セレナーデ)@Helix Quatie棟の3階
- 方法:窓口で訪問国と日程を告げる
- 8日間分のSIMカードの料金とトップアップ(追加)料金を支払う
AISのSIM2Flyは日本で買えるので、事前に購入しておけば安心!

AISのSIM2Flyは、アマゾン、Yahooショッピング、楽天市場でも買えるので、事前に購入しておけば安心ですね!
SIM2Fly アジア16カ国 周遊プリペイドSIM 8日間 4G・3Gデータ通信通信無制限 |
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!

◆タイ大好き◆はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!
夏の休みを利用して『はじめてのタイ旅行』を計画している人も多いと思います。タイ旅行の基本情報、カレンダー、空港、SIMカード、乗り物、レンタルバイクについてまとめました。
タイ旅行しタイ『タイ・バンコクナビ』おすすめ記事はこちら!

◆タイの2021年カレンダー◆禁酒日(酒類販売禁止)と祝祭日
2020年のタイは新型コロナに振り回され、2021年はどうなることか…さて、タイ生活で気になるのが、仏教関連の日でアルコールの販売禁止ですね。せっかくの休日を有意義に過ごせるようカレンダーをチェックしましょう!

朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!スワンナプーム空港でイミグレ渋滞回避策をお伝えします! イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!

◆タイのお正月ソンクラン◆水掛け祭りの楽しみ方★バンコクナビ★
タイのお正月、ソンクランはタイ人だけでなく、我々日本人も楽しめる最高のイベントです!タイ人も外国人も日本人も忘れて楽しんじゃいましょう!★2020年タイのお正月ソンクラン水掛け祭りの楽しみ方★バンコクナビ★

バンコクナビ:タクシー値上げ!乗る時の心構え・注意点・乗り方・料金・運賃!
タイの運輸省が2019年9月のタクシー料金値上げを発表。初乗り料金の35バーツは据え置きで、距離や時間で反映される料金を値上げします。
コメント