2021年3月期、過去最悪の5,000億円前後の赤字が見込まれ、リストラ必至。
固定費の3割を占める人件費削減、機材の処分、国際線は羽田に集中などの構造改革へ…
:
JALの破綻によって握った日本のフラッグシップの地位確保、オリンピック対応の積極拡大路線が、新型コロナによって逆回転を始めた、ANAの経営…
:
経営破綻時に株式をゴミ屑にされた管理人は、JALには苦い思いがあり、ANAには頑張って欲しい!
:
新型コロナの1日も早い終息とANAの検討を祈ります!
◆ANA◆希望退職募集+年収3割カット+内定者8割弱採用中止
◆過去最大赤字◆JAL1200億円/ANA1600億円:4月~6月
◆キャセイパシフィック航空◆8500人解雇+ドラゴンエアー消滅
【独自】ANA、トヨタに社員出向受け入れ要請へ…3500人削減
記事引用先:読売新聞
全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)が27日に発表する事業構造改革案の全容が判明した。トヨタ自動車を含む数社に社員出向の受け入れを要請し、一時的な人員圧縮を図るほか、採用凍結などで2022年度までにグループ全体の社員を3500人程度減らす方針だ。
ANAHDは固定費の3割を占める人件費の削減が急務となる一方、新型コロナウイルスの感染収束後を見据えた社員のつなぎとめも重要な課題となっている。出向受け入れの要請を受けたトヨタなども、検討を始めた。
ANAHDの21年3月期連結決算の最終利益は、過去最悪となる5000億円前後の赤字(前期は276億円の黒字)を計上する見通しだ。航空需要の低迷長期化に備えて構造改革を進め、21年度は社員の削減や機体の売却などで計800億円のコスト削減を見込む。
ANA、今期5000億円規模の最終赤字に 国際線は羽田に集約、25機以上を削減
記事引用先:News Week Japan
ANAホールディングス<9202.T>の2021年3月期連結純損益が5000億円規模の最終赤字になる見通しであることが21日、分かった。新型コロナウイルスの影響を受けた旅客需要の落ち込みで収入が大きく減少、さらに航空機の減損処理に伴い特別損失を計上する。
リーマン・ショック後の10年3月期に計上した573億円の赤字を大幅に上回り、過去最悪となる見通し。
事情に詳しい関係者によると、古くなった効率の悪い機材など25機以上を減らして固定費を圧縮し、20年4―9月期決算で減損処理する。
国内線の需要は政府の観光支援策などで回復の兆しがみられるものの、国際線は約9割の減便が続いている。運航しなくても機材は定期的な整備費用や駐機代などがかかり、財務基盤を圧迫している。コロナが再流行している国もあり、当面は国際線を中心とした旅客需要は戻らないとみて機材の削減を決めた。
国際線は羽田空港に集中し、成田、関西、中部の各空港は発着便の大多数を休止する。成田発着は約8割減らす。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
◆日本人のタイ入国は?
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
コメント