


でも、現地の休日やイベントに合わせたり、お祭りに参加したり、事前に知りたいですよね?
2020年版の祝日・休日を調べてみました!
タイ基本情報:はじめてのバンコク旅行!
2020年度版タイの祝日・休日・禁酒日・旧正月「春節」
- 禁酒日(1):厳密には酒類販売禁止日、仏教関連の祝日。
- 禁酒日(2):国民選挙がある場合は、期日前投票日、および前日・当日も酒類販売禁止となる。※2019年3月に実施
- 祝日・休日:一般企業が祝日でも官公庁はやっている日も有るので、事前確認ください。
2020年01月
01月01日(水) 元日
01月25日(土) 旧正月「春節」
01月26日(日) 旧正月「春節」
01月27日(月) 旧正月「春節」
01月28日(火) 旧正月「春節」
2020年02月
02月08日(土) マカブーチャ(万仏節)【注意】禁酒日(酒類販売禁止)
02月10日(月) マカブーチャ(万仏節) 振替休日
2020年03月
03月13日(金) 象の日(ナショナル エレファント デー) ※祝祭日ではありません。

2020年04月
04月06日(月) チャックリー王朝記念日
04月13日(月)ソンクラーン(タイ水掛け祭り、タイのお正月)
04月14日(火)ソンクラーン(タイ水掛け祭り、タイのお正月)
04月15日(水)ソンクラーン(タイ水掛け祭り、タイのお正月)


2020年05月
05月01日(金) レイバー・デイ 【注意】官公庁はお休み無し
05月06日(水) ヴィサカブーチャ(仏誕節)【注意】禁酒日(酒類販売禁止)
2020年06月
06年03日(水) スティーダー王妃 誕生日
2020年07月
07月05日(日) アサラハブーチャ(三宝節)【注意】禁酒日(酒類販売禁止)
07月06日(月) カオパンサー(入安居)【注意】禁酒日(酒類販売禁止)
07月28日(火) ラマ10世・ワチラーロンコーン国王陛下誕生日
2020年08月
8月12日(水) 母の日(シリキット王太后誕生日)
2020年09月
2020年10月
10月13日(火) ラマ9世・プミポン国王記念日(崩御日)【注意】
10月23日(水) チュラローンコーン大王記念日
2020年11月
11月01日(日) ロイクラトーン ※祝日ではない
2020年12月
12月05日(土) 父の日(ラマ9世誕生日)
12月10日(木) 憲法記念日
12月31日(木) 大晦日
【注意】アルコール販売時間:1100-1400、1700-2400
【ご参考】2020年度版アジアの旧正月「春節」
2020年春節予想:2020年01月24日(金)から30日(木)の7日間
春節は、01月25日(土)です。
現時点では、2020年の春節のお休み期間は、01月24日(金)から30日(木)の7日間の見込み。
ただし、毎年の事だが、お国や企業によって休みの期間が前後するため、この期間が中心であろうとの予想である。
この期間に海外旅行する際は、エアーチケットの高騰、観光地の混雑が予想される。
また、休日にも要注意である。
春節:Wikipedia
春節(しゅんせつ、簡体字: 春节 繁体字: 春節 拼音: チュンジィエ)とは旧暦の正月である。中華圏で最も重要とされる祝祭日であり、新暦の正月に比べ盛大に祝賀され、中国のみならずシンガポールや大韓民国など9か国では数日間の祝日が設定されている。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!

タイ旅行しタイ『タイ・バンコクナビ』おすすめ記事はこちら!




コメント