FXの利益は雑所得として申告分離課税の対象で、いくら稼いでも税率は一律20.315%!
内訳は、所得税15%、住民税5%、復興特別所得税0.315%。
FXの個人投資家は、法人化しない方がお得だということがわかりました。
FXの個人投資家は、法人化しない方がお得!
今回の検討を開始したのは、2021年8月に開始したマネースクエアのトラリピでFXの自動売買を開始したところ、あっという間に収益が上がってしまい、パートナーの扶養下から外れたためでした。
🤑豪ドル/NZドル 4,000万円チャレンジ【4ヶ月目】
トラリピのダイアモンド戦略で、4,000万円を運用中。
・運用開始:2021年8月
・通貨ペア:AUDNZD
・投下資本:4,000万円
・累計利益:2,433,788円(6.08%)
・評価損益:-4,637,190円#トラリピバンコク#マネースクエア#スリーミリオン倶楽部 pic.twitter.com/0dXBtHIYzd— バンコクで修業中@トラリピFX(4,000万円運用中) (@lukehide) December 5, 2021
扶養下から外れた理由を知りたい方はこちらをご覧ください。
ここで、扶養下から外れたからと言っていきなり法人化を検討した理由は、個人の場合の所得税が900万円を超えるといきなり33%に跳ね上がることからでした。
上記のTweetの通り、現時点では4ヶ月で『累計利益:2,433,788円(6.08%)』ですが、年間に通算すればこの3倍の収益が予測され、来年以降の節税対策のため事前に法人化を検討しておこうと考えたわけです。
その検討の過程は、次の記事をご覧ください。
ところが、改めてマネースクエアのFXの税金に関する内容を調べたところ…
申告分離課税で、いくら稼いでも一律20%税金!
マネースクエアFXおよびマネースクエアCFDの税制
出典:マネースクエア
また、当社での投資による損失が発生した場合、当社取扱商品間をはじめ、他の「先物取引に係る雑所得等」の金額と損益通算が行えます。
また、損益通算によっても損失額が相殺しきれない場合、繰越控除により3年まで損失を繰越すことができます。
雑取得 | 税率20.315% |
---|---|
損益通算 | 当社取扱商品等と通算可能 |
繰越控除 | 損失を最大3年繰越 |
損失の繰越控除について
👇詳細をご覧になりたい方はこちら👇
株やFX、仮想通貨の投資をするなら個人名義ですべき?それとも投資会社を作って法人ですべき?個人と法人、どちらが節税しやすいのか?【確定申告・中級編】
管理人のつぶやき
今回は、色々と勉強になりました。
ずっとサラリーマン人生で、確定申告の書類などは一才合切パートナーにおまかせで、税金に関しては右も左も分からない状態で調べ始めたので、一丁目一番地のFXの税金に関して調べるのが後回しになってしまいました。
FXだけでなく、ブログも含めてマイクロ法人を立ち上げるなど、将来の布石になったことは確かなので無駄ではなかったかなと…
さて、今度はFXの確定申告の方法を学ばなければ…
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
『FIRE資産形成』記事はこちら