⭕️クリックで応援👉ブログ村

【夢の配当金生活】高配当銘柄投資で実現する毎月10万円!

この記事は 約6 分で読めます。

高配当銘柄投資による配当金生活の5つの魅力を徹底解説!毎月10万円の不労所得を得る方法や、実現までの道のりを具体的に紹介。FIREを目指す投資家必見の情報が満載です。

こんにちは、バンコクで修業中です。

多くの投資家が憧れる「高配当銘柄投資による配当金生活」について、その魅力と実現への道のりをご紹介します。

私はFIREする前に、高配当銘柄も含めた株式は現金化し米ドル(1ドル≒114円@2017年3月)に替えました。

その多くは香港で米ドル貯蓄型保険で運用中で、一部はバンコクのマンション購入にあてています。あ、ビットコインも買いました🪙

しかし、その当時には顕在化していなかったインフレや『老後3,500万円問題』もFIRE生活の不安を煽ります…

『老後3,500万円問題』でFIRE資産運用の見直し急務
こんにちは、連日のインフレ(値上げ)と円安の再加速で頭の痛いバンコクで修業中(@lukehide)です。 先日『老後に必要な資金は「3500~5000万円」』を訴える記事を見かけ、驚きを隠せませんでした。 この記事は煽り記事ではありません、...

===

ひろこ
ひろこ
最近のドル円の乱高下を見ているとドル建ての資産も安心できないわね。もっと安定して年金のように決まって振り込まれるような資産運用はないの?
バンコク
バンコク
そんな都合の良い資産運用なんてあるかよ!
あ、そう言えば『テスタさん』は『高配当株投資』から『年間1.5億円の配当金』を受け取っているらしいよ。
ひろこ
ひろこ
1.5億円もいらないから、毎月10万円もあれば『夢の配当金生活』が送れるじゃない。年金も合わせれば、なんとかなりそうね。『高配当株投資』を直ぐに始めてください!

あいかわらず、直球を投げ込んでくるひろこさんに感心する管理人でした。

そもそも、なぜ高配当銘柄投資による配当金生活がおすすめなのか、5つの理由を見ていきましょう。

===

ここまでの【夢の配当金生活】で毎月10万円の配当金収入を獲得する投資金額をランキング形式でまとめました。気になる銘柄をクリックして詳細をご覧ください。
【夢の配当金生活】投資金額ランキング

🟢社名クリックで個別記事にジャンプ。スマホの方は右側にスクロール。 🟢(テ)はテスタさん保有銘柄

クリックで記事へ
👇
年間配当
(円)
株価
(円)
配当利回
(%)
投資金額
(万円)
レーサム(テ) 190 3,000 6.33 2,369万円
日本たばこ(テ) 194 4,122 4.71 3,200万円
本田技研工業 68 1,472 4.82 3,247万円
武田薬品 196 4,271 4.48 3,280万円
アステラス 80 1,814 4.40 3,402万円
ソフトバンク 86 1,996 4.31 3,481万円
 INPEX  60  2,150 4.16  3,750万円 
三菱HC(テ)
40 1,047 3.90 3,930万円
日本郵政 50 1,401 3.49 4,205万円
NTT 5.2 149 3.49 4,300万円
三井住友FG 330 9,664 3.58 4,450万円
キヤノン 150 5,070 3.01 5,070万円
野村証券 23 801 2.87 5,230万円
ENEOS 22 802 2.94 5,500万円
トヨタ 240 2,745 3.00 6,861万円
【注意】株価や配当金は調査した時点です。

📍順次アップして行きますので、ブログをフォローしてお待ちください。

トラリピ世界戦略

1. 労働から解放される自由な時間

高配当銘柄投資による配当金生活の最大の魅力は、労働から解放されることです。

毎日決まった時間に出勤する必要がなく、自分の好きなことに時間を使えるようになります。

我が家の場合、バンコクの美味しいレストランを巡ったり、タイ語の勉強に励んだりと充実した日々を送っています。

朝のラッシュに巻き込まれることもなく、自分のペースで生活できるのは本当に贅沢です。

ひろこ
ひろこ
高配当銘柄からの安定した収入があれば、趣味に没頭したり、家族との時間を大切にしたりと、人生の質が格段に向上するでしょう。

2. 安定した不労所得で経済的自由を獲得

高配当銘柄からの配当金は、株式を保有しているだけで得られる不労所得です。

優良な高配当企業の株式を保有していれば、四半期ごとに配当金が振り込まれます。

この安定した収入源があることで、経済的な不安から解放されます。

例えば、毎月10万円の配当収入があれば、基本的な生活費をカバーできる可能性が高いでしょう。

ひろこ
ひろこ
我が家の場合、タイという物価の安い国で生活しているため、この程度の配当収入でも十分に豊かな生活を送れます。高配当銘柄投資は、このような経済的自由を実現する強力なツールとなります。

3. 景気変動に強い収入源

高配当銘柄からの配当金は、企業の業績に連動して支払われます。

そのため、一般的な給与所得と比べて、景気変動の影響を受けにくい傾向があります。

米国には「配当貴族株」と呼ばれる25年以上連続で増配を続けている企業があります。

1. プロクター・アンド・ギャンブル(P&G):連続増配年数x67年、 生活必需品セクターの大手企業
2. ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J):連続増配年数x60年、ヘルスケアセクターの大手企業
3. コカ・コーラ:連続増配年数x60年、 生活必需品セクターの代表的企業
4. 3M:連続増配年数x60年、資本財・サービスセクターの多角化企業
5. ウォルマート:連続増配年数x50年、小売業界の巨大企業
6. エクソンモービル:連続増配年数x41年、エネルギーセクターの大手企業

これらの高配当企業は、長期にわたって安定した配当を提供してくれるため、安心感があります。

ひろこ
ひろこ
主婦投資家としては、景気変動に強い株を見分ける力はあると思うので、株を買う時は相談してね。今後、おすすめの株もご紹介しますね。

4. インフレに強い資産運用

高配当銘柄投資による配当金生活は、インフレに対する強さも魅力の一つです。

優良な高配当企業は、インフレに応じて商品やサービスの価格を調整し、利益を維持する能力があります。

その結果、配当金も徐々に増加していく傾向にあります。

ひろこ
ひろこ
私がタイで生活していると、日本と比べてインフレ率が高いことを実感します。しかし、高配当銘柄からの配当金が徐々に増えてくれば、購買力の低下を相殺できるんじゃない?

5. 複利効果で資産が加速度的に成長

高配当銘柄からの配当金を再投資することで、複利効果が働き、資産が加速度的に成長します。

これは、「雪だるま効果」とも呼ばれ、長期的な資産形成に大きな威力を発揮します。

私の場合、FIREを達成するまでは、得られた配当金を全て再投資していました。

その結果、想像以上のスピードで資産が成長し、早期に目標を達成することができたのです。

ひろこ
ひろこ
高配当銘柄投資は、この複利効果を最大限に活用できる戦略と言えるでしょう。長期保有する運用だから、すぐに売っちゃダメよ。

高配当銘柄投資による配当金生活を実現するための具体的な方法

では、どうすれば高配当銘柄投資による配当金生活を実現できるのでしょうか。

以下に、具体的な手順をご紹介します。

  1. 目標設定:まずは、毎月どれくらいの配当収入が必要かを計算します。例えば、毎月10万円の配当収入を目指すとしましょう。
  2. 必要投資額の算出:目標の配当収入を得るために必要な投資額を計算します。例えば、平均配当利回りが4%の高配当銘柄に投資する場合、以下のような計算になります。

    必要投資額 = (月間目標配当金 × 12ヶ月) ÷ 配当利回り
    = (100,000円 × 12) ÷ 0.04 = 30,000,000円

  3. 投資計画の立案:必要投資額に達するまでの計画を立てます。毎月の積立額や投資期間を決定し、着実に実行していきます。
  4. 銘柄選択:高配当かつ安定した企業を中心に、分散投資を心がけます。配当貴族銘柄や日本の高配当銘柄などを組み合わせるのがおすすめです。
  5. 定期的な見直し:市場環境や自身の状況に応じて、ポートフォリオを定期的に見直します。必要に応じて銘柄の入れ替えも検討しましょう。
ひろこ
ひろこ
ほったらかしはダメよ。世の中には『ほったらかしで資産倍増』とか怪しいのが多いじゃない。時間が経てば戦略や戦術も変わってきます。定期的なメンテナンスを忘れずに行ってください。

まとめ:夢の高配当銘柄投資による配当金生活へ向けて

高配当銘柄投資による配当金生活は、決して遠い夢ではありません。

計画的な投資と忍耐強い継続により、誰でも実現可能な目標です。

もちろん、投資にはリスクが伴います。市場の変動や予期せぬ出来事に備え、十分な知識と準備が必要です。

しかし、その先にある自由な人生は、間違いなく努力する価値があります。

ひろこ
ひろこ
皆さんも、高配当銘柄投資による配当金生活という選択肢を真剣に考えてみてはいかがでしょうか。きっと、新しい人生の扉が開かれるはずです。夢の実現に向けて、今日から一歩を踏み出しましょう!

======

皆さんは『高配当銘柄投資で毎月10万円!』をご覧になって、どのような意見をお持ちでしょうか?

 👉https://twitter.com/lukehide 

Twitterで皆さんのご意見をお聞かせください。

⭕️クリックで応援👉ブログ村

家族持ちFIREの資産運用

◆2017年、家族持ちFIRE
◆資産:米ドル、投資信託、FX、BTC
◆不動産:横浜とバンコクに持ち家
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産30%超、米ドル建』(貯蓄型保険、ドル定期、年金保険)
海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA毎月27万円積立中!
◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢高配当株で『夢の配当金生活』を実現
高配当株投資
高配当株投資の戦略、銘柄分析、リスク管理を詳しく解説。初心者から上級者まで、配当金生活を目指す投資家のための実践的な情報を提供。安定した不労所得を得るためのノウハウを学びましょう。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
トラリピ世界戦略
トラリピ世界戦略は、3つの通貨ペア(豪ドル/NZドル、米ドル/カナダドル、ユーロ/英ポンド)を組み合わせた分散投資戦略です。これらの通貨ペアは、同じ経済圏に属し関係が深いため、レンジ相場を形成しやすく、トラリピ運用に適しています。また、地理的に分散しているため、特定地域のリスクを緩和し、24時間365日アクティブな運用が可能です。さらに、各通貨ペアの値動きに相関が低いため、リスクとリターンの分散効果が期待できます。この戦略は、安定性と収益性のバランスを追求する投資家に適しています。
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
ビットコイン積立
ビットコイン積立は、仮想通貨投資の初心者にも取り組みやすい投資方法です。定期的に一定額のビットコインを購入することで、価格変動リスクを軽減しつつ長期的な資産形成を目指せます。主なカテゴリーとしては、毎日・毎週・毎月などの頻度で行う「定期積立」、価格が下がった時に自動で購入する「下落時買い増し」、複数の仮想通貨を組み合わせて積み立てる「分散投資型」などがあります。取引所によって提供されるサービスは異なりますが、自動化された積立機能を活用することで、手間をかけずに継続的な投資が可能です。
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…

 

マネックス証券_米国株訴求