日本のワクチンパスポート(A4サイズ)が横浜市から発行され、手元に到着。
日本政府は年内にも、スマホのアプリを利用し電子証明書の発行を進める予定。
今後、飲食店の利用、旅行、イベントなどの社会活動の中での活用も検討進む。
日本のワクチンパスポートが届きました!
◆日本のワクチンパスポート:申請方法◆横浜市は郵送のみ受付
日本のワクチンパスポートが、7月26日から住民票のある自治体で受付開始。各自治体により受付方法が異なり、ワクチン接種を受けた自治体に確認が必要。横浜市は郵送のみで受付、申請受領後14日後の発送、費用は当面無料。
日曜に申請書を投函、金曜日には郵送されてきました。
:
横浜市のウェブサイトでは、申請受付から14日程度と告知されていたので、結構早めに届いた計算…
:
オリジナルがこちらです。
✅写真撮ると『複製・COPY』の透かし
✅発行日はあるが有効期限がない
✅横浜市長と厚生労働大臣の連名
写真撮ると『複製・COPY』の透かし
オリジナルを見ても見えませんが、写真やコピーを取ると『複製・COPY』の透かしが浮き上がります。多少、セキュリティ対策も施されているようですが、この程度であれば、偽造は簡単にできます…
発行日はあるが有効期限がない
これ、非常に重要です。
このての証明書に有効期限がないという事は、無期限有効ということになりかねません。
このての証明書に有効期限がないという事は、無期限有効ということになりかねません。
横浜市長と厚生労働大臣の連名
簡易版なので、署名はありません。
海外でサインのない書類が通用するのか心配ですが…
:
この点も偽造しやすい点でしょうね。デジタル化が待たれます…
海外でサインのない書類が通用するのか心配ですが…
:
この点も偽造しやすい点でしょうね。デジタル化が待たれます…
🇯🇵ワクチンパスポート届きました!
申請書投函から中5日で手元に。
想定よりもカッコいいかも😃
✅写真撮ると『複製・コピー』の透かし
✅発行日はあるが有効期限がない
✅横浜市長と厚生労働大臣の連名これで、バンコクに戻れるかな?
デジタル証明書はいつ?#バンコクで修業中 pic.twitter.com/KJXSIorqp7
— 🇹🇭バンコクで修業中☯FIRE🤑 (@lukehide) August 27, 2021
ワクチン接種証明 年内デジタル化で国内活用検討
記事引用先:日経新聞 2021年8月26日
加藤勝信官房長官は26日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの接種証明に関し、年内にもデジタル化し国内で使えるよう検討すると表明した。政府はスマホのアプリを活用する電子証明書の発行を視野に入れる。
菅義偉首相は25日の記者会見で「ワクチン接種証明書の積極的な活用の方法を含め、飲食店の利用、旅行、イベントなど日常生活や社会経済活動の回復もしっかり検討する」と述べた。
加藤氏は現在も接種後に渡される紙の「接種済み証」が接種証明になるとの認識を示した。政府と自治体が発行する証明書は海外渡航者が使う。加藤氏は政府が接種の強制や差別を防ぐための「基本的な考え方」を提示するとも発言した。
日本のワクチンパスポートの取得方法
◆日本のワクチンパスポート:申請方法◆横浜市は郵送のみ受付
日本のワクチンパスポートが、7月26日から住民票のある自治体で受付開始。各自治体により受付方法が異なり、ワクチン接種を受けた自治体に確認が必要。横浜市は郵送のみで受付、申請受領後14日後の発送、費用は当面無料。
日本のワクチンパスポート対象国
◆日本のワクチンパスポート◆タイの諸島部,ドイツ,トルコ等追加
日本のワクチンパスポートが、7月26日から住民票のある自治体で受付開始。7月30日時点で14の国や地域が対象に、タイの諸島部(サンドボックス)やドイツが追加。国外でワクチン接種した場合は対象外で、当面は紙ベースの申請で紙で発行…
厚生労働省のサイト
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
『海外在住日本人』まとめ記事
金融機関関連のまとめ
◆海外在住者のマイナンバー◆金融機関へ提出猶予は2021年末まで
マイナンバーの金融機関への提出猶予期限は2021年12月末。住民票を持たない海外在住者は提出しなくても良いが、海外送金の問題が生じる事に…一時帰国の際、一旦、住民票を戻してマイナンバーを取得し、提出するのがおすすめ!
海外在住者の日本の銀行口座:非居住者サービスは使えるのか?
海外在住・海外赴任者の悩みの種が、日本の銀行口座をどう維持するか?非居住者に解約を強制する銀行もあり、ゆうちょ銀行も解約もしくは代理人設定を推奨。一方、メガバンクの非居住者サービスだと非居住者でも適法に口座は維持可能だが…
海外で名義人死亡⇒故人の口座解約は要注意:海外在住者の銀行口座
海外でも日本と同様に、銀行口座の名義人が亡くなれば、口座は凍結される。タイのロングステイヤーが死亡し、親族が銀行預金を引き出せないケースが発生。故人の銀行口座は、遺産相続人である事を法的に証明しないと預金を引き出せない。
◆海外在住者の休眠口座◆放置口座は無いか?住所変更忘れずに!
休眠預金等活用法が2018年1月から施行され、放置された休眠口座が国庫へ没収も。対象は、最終取引が2009年1月1日以降で、10年以上経過した普通預金、定期預金など。事前に通知がありますが、休眠口座がないか確認し住所変更もお忘れなく!
日本の住民票・年金・健康保険など役所関連のまとめ
◆海外で年金を受け取る方法(社会保障協定)◆海外在住者の年金◆
海外在住者でも日本の年金の受け取り、送金先を海外銀行口座の指定も可能。海外で勤務する人の保険の二重払い防止の為、欧米アジアの一部の国と社会保障協定を締結。年金は、受給開始年齢に到達した時点で請求可能、自ら請求手続きが必要。
【特例】海外在住者の免許更新:失効後3年以内なら更新可能
警視庁が、在外邦人の免許更新に関する『特例と手続き一覧』を公開。新型コロナの影響で帰国できずに失効しても、3年以内に帰国後1ヶ月以内なら更新可能。また、海外で免許を取得している場合、視力検査などで日本の免許が取得可能。
海外在住者の住民票:メリット・デメリット、税金・年金・健康保険・マイナンバー
海外在住者の多くが日本の住民票はどうすれば良いか迷っていると思います。残しておけば納税義務や年金支払義務が発生し、抜いてしまうと保険やマイナンバーが…メリットデメリット、法律的な観点、税金など総合的な判断が必要となりますね。
◆海外在住者の健康保険◆日本の保険,カード付帯保険,現地の保険
海外の医療費が高額なのは事実:住民票を抜くと国民健康保険に加入できない海外の医療費を国民健康保険に請求できるが、日本での費用相当額国民健康保険は残さず、クレジットカードの『海外旅行者保険』と現地の保険を併用するのが得策
海外在住者の税金基本情報:国税(所得税)+地方税(住民税)
海外に移り住めば『非居住者扱いで税金を払わなくても良い』と信じてる人が多い。そもそも我々はどんな税金を払っているの?非居住者の定義とは?1月1日に日本に住んでなければ税金を払わなくても良いって本当?海外在住者の税金には、疑問が多い…
海外在住者の年金は任意継続がおすすめ:口座振替+クレカ引落し
海外在住で日本の年金をどうしようか、迷ってる人は多い。ある程度保険料納付済みの場合、掛捨てはもったいないので任意継続がおすすめ!資産の長期運用という観点から、日本は安全な投資先だと思います。人生100年の時代らしいですし…
海外在住日本人お役立ち情報まとめ
◆海外在住者の海外送金:ワイズ◆マイナンバー無しでも送金可能
日本から海外送金するには、マイナンバーや高い送金手数料など障害が多すぎ…一時帰国できず、困り果てた友人から『マイナンバー無しで、格安に送金できた!』と。2011年にイギリスで創業したワイズ、既存の銀行ネットを使わない送金システムとは?
海外在住者におすすめ!HISモバイル,毎月290円,海外でSMS受信
海外在住者にとっては、一時帰国の際の通信手段確保は頭痛のタネ…海外から契約できて、一時帰国ですぐ使える『HISモバイル』がおすすめ!毎月290円で日本の電話番号が保持できて、海外でSMSが受信可能!
NOT FOUND | バンコクで修業中|FIRE達成者の海外生活と資産運用
FIRE達成者が語る、バンコクライフと資産戦略
コメント