⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

【夢の配当金生活】三菱UFJで毎月10万円の配当収入を得るには?

この記事は 約6 分で読めます。

三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱UFJ)の株式投資を通じて、毎月10万円の配当収入を得るための戦略を詳しく解説します。国内最大の金融グループの魅力と、必要な投資額について徹底分析します。

こんにちは、現役時代は金融機関向けのトレーディングシステムの海外営業をしていたバンコクで修業中です。

ユーザーの多くがメガバンクや大手証券会社で、三菱UFJの源流となる金融機関はほぼクライアントでした。合併や統合のたびに、トレーディングルームやシステムをどちらに寄せるかなどの綱引きに巻き込まれ大変な目に遭いました。

三菱UFJにも脈々と流れる合併統合の歴史があります。

1996年に三菱銀行と東京銀行が合併し、東京三菱銀行が誕生しました。一方、2002年に三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行が設立されました。2005年には東京三菱銀行の持株会社である三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスが経営統合し、三菱UFJフィナンシャル・グループが誕生しました。2006年には東京三菱銀行とUFJ銀行が合併し、三菱東京UFJ銀行となりました。その後2018年に三菱UFJ銀行に行名を変更し、現在に至っています。

この一連の合併により、三菱UFJは日本最大の金融グループとなりました。

===

【夢の配当金生活】投資金額をランキング形式でまとめました。
【夢の配当金生活】投資金額ランキング

🟢社名クリックで個別記事にジャンプ。スマホの方は右側にスクロール。 🟢(テ)はテスタさん保有銘柄

クリックで記事へ
👇
配当利回
(%)
投資金額
(万円)
年間配当
(円)
株価
(円)
NEW 三菱商事(8058) 3.7% 1,969万円 210 2,746
JFE (テ) 7.3% 2,055万円 140 1,917
レーサム(テ) 6.3% 2,369万円 190 3,000
マリモリート(テ) 5.9% 2,470万円 3,713 122,300
ミラース(テ) 5.9% 2,540万円 30 508
日本たばこ(テ) 4.7% 3,200万円 194 4,122
本田技研工業 4.8% 3,247万円 68 1,472
武田薬品 4.5% 3,280万円 196 4,271
双日(2768) 4.6% 3,368万円 150 3,368
アステラス 4.4% 3,402万円 80 1,814
NEW SBI HD(8473) 5.0% 3,462万円 150 3450
ソフトバンク 4.3% 3,481万円 86 1,996
 INPEX 4.2% 3,750万円   60  2,150
三菱HC
3.9% 3,930万円 40 1,047
日本郵政 3.5% 4,205万円 50 1,401
ニコン(7731) 3.5% 4,229万円 55 1,549
NTT 3.5% 4,300万円 5.2 149
三井住友FG 3.6% 4,450万円 330 9,664
キヤノン 3.0% 5,070万円 150 5,070
野村証券 2.9% 5,230万円 23 801
ENEOS 2.9% 5,500万円 22 802
トヨタ 3.0% 6,861万円 240 2,745
【注意】株価や配当金は調査した時点です。

📍順次アップして行きますので、ブログをフォローしてお待ちください。

トラリピ世界戦略

1. 三菱UFJの成り立ちと沿革

三菱UFJは、日本の金融業界における大規模な統合の結果として誕生しました。その歴史を振り返ってみましょう。

出来事
2001年 三菱東京フィナンシャル・グループ(MTFG)設立
2002年 UFJホールディングス(UFJHD)設立
2005年 MTFGとUFJHDが合併し、三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱UFJ)誕生
2006年 傘下の銀行が合併し、三菱東京UFJ銀行となる
2018年 三菱UFJ銀行に行名変更

この統合により、三菱UFJは国内最大の金融グループとなり、銀行業務、信託銀行業務、証券業務を中心に、クレジットカード・貸金業務、リース業務など幅広いサービスを提供しています。

2. 会社概要と経営状況

三菱UFJの基本情報は以下の通りです:

項目 内容
設立 2005年(統合による)
従業員数 145,412名(連結)
平均年齢 39.6歳
平均年収 812万円
主要事業 銀行業務、信託銀行業務、証券業務、クレジットカード・貸金業務、リース業務

三菱UFJの強みは、国内最大の顧客基盤、幅広い金融サービスの提供能力、グローバルな金融ネットワークにあります。

3. 最新の決算報告

2024年3月期の業績予想は以下の通りです:

項目 予想値 前期比
親会社株主に帰属する当期純利益 1兆5,000億円 +0.6%
1株当たり配当金 50円 +9円

この業績予想からは、三菱UFJが安定した収益を維持しつつ、株主還元にも注力していることがわかります。

4. 株価分析

2024年9月6日時点の三菱UFJの株価と主要指標は以下の通りです:

項目 数値
株価 1,477.0円
PBR 0.85倍
配当利回り 3.39%
時価総額 約18兆2,228億円

PBRが1倍を下回っていることから、株価が割安な水準にあると考えられます。また、3%を超える配当利回りは、高配当銘柄としての魅力を示しています。

5. 高配当銘柄としての魅力

三菱UFJは安定した高配当が特徴の一つです。過去5年間の配当推移を見てみましょう。

年度 1株当たり配当金
2020年 25円
2021年 25円
2022年 27円
2023年 32円
2024年 41円(予定)
2025年 50円(予想)

この表から、三菱UFJが着実に配当を増やしていることがわかります。

6. 必要投資額の詳細計算

三菱UFJの株式で月10万円の配当収入(税引後)を得るために必要な投資額を詳細に計算してみましょう。

6.1 年間必要配当金の計算

  1. 月間配当収入目標:100,000円
  2. 年間配当収入目標:100,000円 × 12ヶ月 = 1,200,000円
  3. 税引前の年間配当収入目標:1,200,000円 ÷ 0.8 = 1,500,000円 (配当所得に対する課税率は約20%のため、0.8で割って税引前の金額を算出)

6.2 必要株数の計算

2025年の予想配当金は1株当たり50円です。 必要株数:1,500,000円 ÷ 50円 = 30,000株

6.3 必要投資額の計算

2024年9月6日時点の株価は1,477円です。 必要投資額:30,000株 × 1,477円 = 44,310,000円

ひろこ
ひろこ
つまり、毎月10万円の配当収入(税引後)を得るためには、約4,431万円の投資が必要となります。

6.4 投資計画の例

一度に4,431万円を投資するのは難しいかもしれません。そこで、毎月一定額を投資していく方法を考えてみましょう。

例えば、毎月37万円ずつ投資する場合: 44,310,000円 ÷ 370,000円 ≒ 120ヶ月(10年)

10年間にわたって毎月37万円ずつ投資することで、目標の株数を達成できる計算になります。

ただし、この計算には以下の前提があることに注意が必要です:

  • 株価が一定であること
  • 配当金が変わらないこと
  • 株式分割などの資本政策がないこと

実際には、これらの要素は変動するため、定期的に計画を見直す必要があります。

7. 投資戦略とリスク管理

三菱UFJの株式で月10万円の配当収入を得るためには、4,431万円という大きな投資額が必要です。この金額を一度に投資するのはリスクが高いため、以下のような投資戦略を検討しましょう。

戦略 内容 メリット デメリット
ドルコスト平均法 毎月一定額を投資 株価変動リスクの軽減 目標達成までに時間がかかる
分散投資 他の銘柄にも投資 リスクの分散 三菱UFJへの投資額が減少
配当再投資 受取配当金を再投資 複利効果の活用 当面の配当収入が得られない
定期的な見直し 投資戦略の調整 市場変化への対応 こまめなチェックが必要

8. まとめ

三菱UFJは、大規模な金融統合の結果として誕生した日本最大の金融グループです。安定した経営基盤と高配当利回りが魅力の銘柄ですが、月10万円の配当収入を得るためには約4,431万円の投資が必要です。

投資を検討する際は、以下のポイントに注意しましょう:

  1. 安定した業績と高配当利回り
  2. グローバルな事業展開
  3. リスク分散の重要性
  4. 長期的な視点での投資

三菱UFJの株式投資は、安定した配当収入を得るための選択肢の一つとして検討する価値があるでしょう。ただし、投資は自己責任で行うものであり、十分な調査と慎重な検討の上で判断してください。

======

皆さんは『三菱UFJ株で毎月10万円の配当収入!』をご覧になって、どのような意見をお持ちでしょうか?

 👉https://twitter.com/lukehide 

Twitterで皆さんのご意見をお聞かせください。

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

家族持ちFIREの資産運用

◆2017年、家族持ちFIRE
◆資産:米ドル、投資信託、FX、BTC
◆不動産:横浜とバンコクに持ち家
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)
海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA毎月27万円積立中!
◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現
🟢テスタ流2.7億円配当術!45銘柄完全解剖で読み解く高配当株投資の神髄
年間2.7億円の配当収入を実現したカリスマ投資家テスタ氏の45銘柄を徹底分析。高配当株投資の極意と業界別の銘柄選択戦略を解説し、長期的な資産形成のヒントを提供します。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
🟠ひろこのトラリピ世界戦略:安定した不労所得を目指して
トラリピは自動売買システムで、初心者でも簡単に利用できます。設定が簡単なうえリスク管理も容易で、小さな利益を積み重ねることができます。トラリピの仕組み・戦略・メリット・デメリットを詳しく紹介しています。運用を検討中の方は必見です!
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
🟠毎日300円からできる?ビットコイン積立で未来の資産づくり
毎日300円から始められるビットコイン積立投資の魅力を解説。初心者でも安心して始められる理由や具体的な方法、そしてCoincheckの特徴を詳しく紹介。将来の資産形成に向けた新しい投資方法を探る方必見!
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…