老後資金2000万円を貯めるのは簡単、でも、投資経験のない人が資産運用するには?
おすすめなのがロボットアドバイザー、人工知能がリスク許容度に合わせた運用モデルをおまかせ(投資一任)で資産を運用!
ネット証券でも人気の楽天証券の『楽ラップ』が注目!

先日、我が家の財務大臣からの指令でiDeCo(個人型確定拠出年金)を調査し、早速始めたのはお伝えした通りです。

◆iDeCoで米国株投資始めてみたよ◆個人型確定拠出年金◆
iDeCoとは、確定拠出年金法に基づいて2002年から運用開始した私的年金制度。国民年金(+厚生年金)に上積みして、自分の意思で拠出金を自分で運用する資産形成制度。運用益が非課税、掛金が所得控除の対象などのメリットもあるが元本保証ではない。

次の指令は、NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)を調査せよで、その結果もお伝えした通りです。

ところが、そのNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)には、①一般NISAと②つみたてNISAがあってどちらか選べなかった経験があります。
:
そんな迷いに迷っていた時に、ロボットアドバイザー業界No.1のWealthNavi (ウェルスナビ)
が『おまかせNISA』
なるサービスを提供しているらしいとの情報を掴み、調査してみました。
:
そんな迷いに迷っていた時に、ロボットアドバイザー業界No.1のWealthNavi (ウェルスナビ)

◆貯める資産運用◆ウェルスナビ『おまかせNISA』なら楽ちん!
投資経験もないのに、政府おすすめのiDeCo?NISA?非課税でお得と言われても…ロボットアドバイザー業界No.1のウェルスナビから日本初の『おまかせNISA』登場。非課税対象のNISA口座で、自動で世界に分散投資するおまかせ資産運用を実現!

ロボットアドバイザーもよく調べてみると、人気の楽天証券からもサービスを提供しているらしいと聞きつけ、早速調査してみました…
家族持ちFIREの資産運用
- 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
- トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産の30%は米ドル建』(年金保険、貯蓄型保険、ドル定期)

海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA』毎月27万円積立中!

◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現

🟢テスタ流2.7億円配当術!45銘柄完全解剖で読み解く高配当株投資の神髄
年間2.7億円の配当収入を実現したカリスマ投資家テスタ氏の45銘柄を徹底分析。高配当株投資の極意と業界別の銘柄選択戦略を解説し、長期的な資産形成のヒントを提供します。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!

🟠ひろこのトラリピ世界戦略:安定した不労所得を目指して
トラリピは自動売買システムで、初心者でも簡単に利用できます。設定が簡単なうえリスク管理も容易で、小さな利益を積み重ねることができます。トラリピの仕組み・戦略・メリット・デメリットを詳しく紹介しています。運用を検討中の方は必見です!
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!

🟠毎日300円からできる?ビットコイン積立で未来の資産づくり
毎日300円から始められるビットコイン積立投資の魅力を解説。初心者でも安心して始められる理由や具体的な方法、そしてCoincheckの特徴を詳しく紹介。将来の資産形成に向けた新しい投資方法を探る方必見!
🟢バンコクと横浜に不動産を所有

◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…
【Q】そもそも、ロボアド:ロボットアドバイザーとは?

人工知能(AI)が、あなたのリスク許容度に合わせて運用モデルを提案し、あなたの資産を自動で運用してくれるシステムです。
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)とは?運営会社は?

【A】
楽ラップ(楽天証券のロボアド)とは、楽天証券が、あなたの代わりに資産の配分や売買・管理などの資産運用を行うサービスです。
楽ラップ(楽天証券のロボアド)とは、楽天証券が、あなたの代わりに資産の配分や売買・管理などの資産運用を行うサービスです。
2021年4月現在
サービス名 | 楽ラップ |
運営会社 | 楽天証券株式会社(金融商品取引業者) (英文:Rakuten Securities, Inc.) |
金融商品取引業者 登録番号 |
関東財務局長(金商)第195号 |
本社所在地 | 東京都港区南青山2-6-21 |
設立 | 1999年(平成11年)3月24日 |
資本金 | 7,495百万円 |
株主構成 | 楽天カード株式会社(100%) |
従業員数 | 538名 内、日本証券業協会 外務員登録者数486名 内、独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者資格取得者422名 |
加入協会 | 日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 |
加入投資者保護基金 | 日本投資者保護基金 |
加入取引所 | 東京証券取引所 大阪取引所 名古屋証券取引所 |
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)をおすすめするひとは?
- 投資の経験はないけど、老後資金の貯金、運用に困っている人
- 少ない金額で運用を開始したい人
- ロボットアドバイザーを始めたいけど、大手で信用のある会社を探している人

老後資金2000万円に不安を持ってて、ちょっと小金を持ってる40代〜50代は狙われるので、投資先を考えるときは慎重に…
◆ゆたかな老後◆50代こんな人は損するから投資はやめとけ!

◆ゆたかな老後◆50代こんな人は損するから投資はやめとけ!
老後資金2000万円問題が炎上しても取り巻く環境が状況が好転するわけもなく…巷で話題となっていなくても、老後資金に不安を抱えながら生きる人々は多い。そんな時に優しい言葉で『絶対安心』『絶対儲かる』などと言葉をかけてくる奴がいたら…
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)のメリットは?
- 投資一任運用サービス:運用はすべて専門家におまかせ
- 下落ショック軽減機能:自動でリスク軽減をしてくれる便利な機能
- 運用手数料が選べる:「固定報酬型」と「成功報酬併用型」

楽ラップ(楽天証券のロボアド)は、特に『下落ショック軽減機能』が秀逸!

株式市場の値動きが大きくなり、その状況が継続すると見込まれる場合に、一時的に株式の投資比率を下げ、債券の投資比率を上げることで、資産全体の値動きのブレを軽減するための機能です。
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)の運用実績は?

楽ラップの運用パターンは、5種類あります。
- 保守型
- やや保守型
- やや積極型
- 積極型
- かなり積極型

このチャートは『かなり積極型』で、2016年7月4日を100として指数化したものです。

2021年9月3日現在で、運用開始以来『78.77%』です。
👇運用実績の詳細はこちら👇
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)のデメリットは?
- 元本保証ではないリスクがある
- NISA口座には対応していない

元本保証がないのは、全ての投資に共通ですので問題ありません。
楽ラップ(楽天証券のロボアド)は、投資一任運用サービスですので、これまでみてきたNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)には対応していません。
楽ラップ(楽天証券のロボアド)は、投資一任運用サービスですので、これまでみてきたNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)には対応していません。
◆貯める資産運用◆ウェルスナビ『おまかせNISA』なら楽ちん!

◆貯める資産運用◆ウェルスナビ『おまかせNISA』なら楽ちん!
投資経験もないのに、政府おすすめのiDeCo?NISA?非課税でお得と言われても…ロボットアドバイザー業界No.1のウェルスナビから日本初の『おまかせNISA』登場。非課税対象のNISA口座で、自動で世界に分散投資するおまかせ資産運用を実現...

NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)対応のロボットアドバイザーをお探しであれば、WealthNavi (ウェルスナビ)の『おまかせNISA』がおすすめです。
◆ゆたかな老後◆なぜ貧乏人ほど現金好き?物価上昇分価値低減…

◆ゆたかな老後◆なぜ貧乏人ほど現金好き?物価上昇分価値低減…
日本人は現金が大好き、キャッシュレス時代でもデジタル通貨大全盛の時代でも…新型コロナの感染拡大でも、不特定多数の人々が触れるお札・硬貨にもお構いなし…日本はゼロ金利、物価が2%上昇すれば現金の価値が下落することに気づいていないのか?

でも、超低金利に時代に貯金しかしていないと、物価上昇分、毎年毎年目減りしていきますからね…
:
多少のリスクを吸収しながら、安全な運用しないと…
:
多少のリスクを吸収しながら、安全な運用しないと…
【Q】楽ラップ(楽天証券のロボアド)の評判は?

WealthNavi (ウェルスナビ)やTHEO+docomo (テオプラスドコモ)のように、スマホの専用アプリがないので確認するのに総合証券にアクセスするのが面倒…

投資信託を自分でも購入しているので、手数料がかかるのはちょっと…しかも、「固定報酬型」と「成功報酬併用型」がわかりにく。

時間がないので、投資を丸投げできるのが便利!
それは、ウェルスナビやTHEOも一緒だけど、今後比較してみます。
それは、ウェルスナビやTHEOも一緒だけど、今後比較してみます。
管理人のつぶやき

さっそく、楽ラップ(楽天証券のロボアド)に100万円入れて見ました。
運用コースは『かなり積極型-DRCあり(運用コース番号:1000900)』です。
運用コースは『かなり積極型-DRCあり(運用コース番号:1000900)』です。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
『FIRE資産形成』記事はこちら

令和のミスター円:神田財務官退任で円安加速!【トラリピ世界戦略:82週目】
財務省は『令和のミスター円』神田財務官の退任を発表!投機筋は安心して円安は継続🔥バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。:ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURG...

トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!

◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!