⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

◆ロックダウン・バンコク首都圏◆夜間外出禁止,県間移動制限

この記事は 約12 分で読めます。

タイでは連日9,000人を超える新規感染者、バンコク首都圏で事実上のロックダウン。

2021年7月12日から少なくとも14日間、午後9時から午前4時まで夜間外出禁止。

公共交通機関も午後9時から午前4時まで営業自粛、不要不急の越境移動の自粛。

連日の9,000人越え

 

バンコクでも3,000人越えで記録更新

 

サムイ・サンドボックスは計画通り

 

サンドボックスの落とし穴

◆サンドボックスの落とし穴◆同乗者感染で強制隔離14日間へ
タイではデルタ株が猛威、1日の陽性が9,000人を超え事実上のロックダウン突入。一方、政府肝いりのサンドボックス実証実験は粛々進行中に思わぬ落とし穴が。ドバイからの観光客の陽性が確認され、同じフライトの13人が強制隔離施設へ…
トラリピ世界戦略

サミティヴェート病院「よろず健康相談」をはじめました – 成人向け

サミティヴェート病院スクムビット(バンコク)およびサミティヴェート病院シラチャーでは、身体の不安や悩みを日本語でメール相談できる「よろず健康相談」を開設しました。
ここタイの病院で、どこの科にかかればよいのか、どう考えられるか、どう対処すればよいのか、を先生たちがおこたえします。

  • どの診療科を受診したらいいのか分らない
  • 人に言えず悩んでいる症状がある
  • 日本で処方してもらっていた薬をタイでも処方してもらえるか
  • タイの病院で〇〇は治療できる?
  • 生活習慣を変える方法を知りたい

■ よろず相談

メールにてご相談を承っています。
・平日のみ返信します。できるだけ早く返信しますが、業務都合によりお返事が遅くなることもありますのであらかじめご了承ください。
・このメール相談は診療に代わるものではありません。一般的な医学的な考え方やタイでの病院のかかり方をアドバイスするものです。急な症状のご相談や、明らかに病院にかかる必要があると考える場合は、本相談のご利用ではなく、日本人相談窓口まで電話連絡するか、病院受診をお願いします。

「よろず健康相談」をはじめました – 成人向け

タイでデルタ株の拡大に病院パンク 寺に仮設病院を設置 新規感染1万人近く

記事引用先:東京新聞

タイ政府は9日、新型コロナウイルスの感染が拡大する首都バンコクや近隣県などで、夜間外出や越境を原則禁じる都市封鎖を発表した。接種が進む中国製ワクチンは有効性が懸念される上、感染力の強い変異株「デルタ株」が拡散。1日当たりの新規感染者数が1万人に迫り、人口比ではインドネシアに並ぶ勢い。専門家は「検査が追いつかず、医療態勢が限界にきている」とみている。

◆ワクチン敬遠する人も多く

厳格な行動規制は昨春以来。12日から必需品を除く店舗や公共交通機関の営業を制限し、日中も外出自粛を要請。企業に最大限の在宅勤務を求め、人の流れを抑制する。期限は未定。
 タイでは、政府が無料提供するワクチンの6割が、中国の科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)製。死亡・重症化を防ぐ効果は認められるが、発症を抑える効果が5割程度との臨床結果もあり「有効性の高いファイザーやモデルナを待つ」と敬遠する人も多い。先行してシノバック製を2回接種した医療従事者などからは、ほかのワクチンを追加する「ブースター接種」を求める声が相次ぎ、20万以上の嘆願署名が国会に提出された。

◆たらい回しの患者が急増

今月初めに全国の感染者の3割、バンコクの5割以上をデルタ株が占め、保健省の担当者は「感染者や死者の急増につながっている」と指摘。PCR検査や病院がパンク状態となり、受け入れを拒まれたり、たらい回しにされる患者が急増している。政府などは、国際空港や地域の寺院に仮設病院の設置を急いでいる。
 今回の再拡大は、急きょ行動制限を課された労働者らの帰郷移動が一因とされ、後手に回った政府の対応を市民が批判。シノバックはタイ最大の財閥系企業の出資先で、ワクチン選定過程への不満も高まっている。医師のスタナンさん(39)は「政府には透明性が欠け、国民への補償もなく、納得できないまま状況が悪化している」と憤った。
 ベトナムのホーチミンでも9日から15日間、原則外出禁止などの都市封鎖が始まった。

新型コロナウイルスに関するお知らせ(非常事態令第9条に基づく決定事項(第27号)の発出)

在タイ日本国大使館 2021年7月10日

・7月10日、タイ政府は、国内での感染状況の深刻化を受け、国内のゾーン区分を変更(CCSA指令第9/2564号)し、あわせて人の移動の制限等を強化する「非常事態令第9条に基づく決定事項(第27号)」を発出しました。
・本措置は、7月12日からの適用となっています。
・主要部分の日本語仮訳は以下のとおりです。
・今後の発表等により変更の可能性もありますので、最新の情報収集に努めて下さい。

「仏暦2548年非常事態における統治に関する勅令」(非常事態令)
非常事態令第9条に基づく決定事項(第27号)

 昨年3月26日付のタイ王国全土を対象とした非常事態宣言の発令および本年7月31日までの同宣言の適用期間の延長に関し、非常事態令第9条及び仏暦2534年国家行政規則法第11条に基づき、首相は一般的な決定事項、及び全ての当局職員の行動規則として、次のとおり発令する。

【第1項 指定地域の修正】
 新型コロナ政府対策本部(CCSA)が別途行う指定地域の修正(注:7月10日付CCSA指令第9/2564号)に則し、各都県のコロナ対策本部に対し、今次決定事項、決定事項第24号および決定事項第25条に則し、感染状況の変化に応じた防疫措置の見直しを行うよう指示する。

(注:7月10日付CCSA指令第9/2564号のポイント)
・最高度厳格管理地域は10都県で、6月27日付CCSA指令第6/2564号から変更なし。
・最高度管理地域を24県に変更(前回指令から増加)
・管理地域を25県に変更(前回指令から増加)
・高度監視地域を18県に変更(前回指令から減少)

【第2項 住居からの外出禁止】
 当局職員による許可ないし下記第4項に定める例外を除き、首都圏(バンコク都、ナコンパトム県、ノンタブリ県、パトゥムタニ県、サムットプラカン県、サムットサコン県)および南部4県(ナラティワート県、パッタニー県、ヤラー県、ソンクラー県)の住民に対し、本件決定事項発令(注:7月12日0時)から少なくとも14日間、午後9時から翌朝午前4時までの時間帯における、住居からの外出を禁ずる。

【第3項 当局者の責務】
 当局者による上記第2項に定める地域および時間帯における活動を許可する。

【第4項 例外規定】
 以下の者は、上記第2項の対象から除外される。但し、身分証明、夜間の移動の必要性、夜間の用務もしくは渡航を証明する文書を携行し、防疫措置を厳格に実施しなければならない。
(1)保健分野(患者、医師との面会が必要な者、医療行為を受ける者、および右の支援者。医師や看護師等の医療従事者。保健当局者。)
(2)ロジスティクス分野(食料品、薬品、衛生用品、医療機器、日用品、農産品、揮発燃料、郵便、宅配物、印刷物および輸出入品の運搬に携わる者。)
(3)人の輸送及び移動(公共交通機関運用者。運送業者。空港やバス発着所との往来を行う者。感染症法で定められた隔離・管理対象者の移送に携わる者および右目的で越境移動のために同時間帯の移動が不可避な者。)
(4)支援行為(貧困・困窮者、高齢者、ホームレス状態の者、被災者等を支援する者。社会インフラ、水道、揮発燃料、ゴミ処理、情報通信機器の修繕等、国民生活維持の作業に従事する者。自然災害からの復旧作業に従事する者。金融機関の維持に関わる者。事故処理に携わる者。)
(5)特定の職種(保守作業や業務の継続の観点から夜間に交代する必要のある職種、守衛、農業、漁業、畜産業に携わる者。)

【第5項 追加的例外規定】
 各都県知事は、上記第4項以外の例外規定について、新型コロナ政府対策本部オペレーション・センター(CCSA−OC)に対し提案することができる。

【第6項 勤務先以外での作業】
 首都圏(注:バンコク都、ナコンパトム県、ノンタブリ県、パトゥムタニ県、サムットプラカン県、サムットサコン県)に所在する当局および政府機関の責任者ならびに民間の事業者に対し、勤務先で作業する人数を減らす、勤務時間を短縮する等、事業に則した適切な方法をもって、感染拡大の危険性を減らすための取り組みとして、勤務先以外での作業を可能な限り最大限実施するよう求める。対面での業務が不可欠な場合、業務時間の限定や防疫措置の徹底を求める。
 事業者に対し、現下の感染拡大状況に鑑みた事業を行い、傘下の従業員への適切な支援を行うよう求める。

【第7項 首都圏に限定した緊急措置】
(1)独立店舗、百貨店等の施設内、空港、駅、バス発着所、コンビニエンスストア内、路上の飲食店、移動販売、歩き売り、その他形態を含む飲食店および飲食の販売の営業時間を、午後8時までとする。但し、店舗内での消費を禁じ、持ち帰りのみとする。
(2)百貨店、ショッピングセンター、コミュニティモール、同種形態の営業時間を午後8時までとし、施設内のスーパーマーケット、衛生用品や医薬品、DIY用品、金融機関、情報通信機器、郵便・配送、修理・修繕といった分野の店舗のみ営業を認める。官民を問わず、ワクチン接種や医療行為のための部分は営業を認める。
(3)コンビニエンスストア、定期市場、ナイトマーケット、歩行者天国の営業時間を、午後8時までとする。従来から夜間営業を行っているコンビニエンスストアに関しては、午後8時から翌朝午前4時の間は閉鎖せしめる。
(4)屋外の公園、運動場、競技場の営業時間を、午後8時までとする。
(5)古式マッサージ(足マッサージ含む)、スパ、美容医療機関、健康増進機関の営業を禁ずる。但し、ヘアサロンおよび理髪店については、過去に発令した条件および防疫措置の厳格な実施の下で営業を認める。
(6)5名以上が参加する活動を禁ずる。但し、決定事項第25号における例外規定は継続適用する。
(7)学校、教育・研修機関および類似の機関は、過去に発令した条件(注:原則遠隔授業等)を継続して適用する。

【第8項 公共交通機関】
 あらゆる形態の公共交通機関の営業に関し、午後9時から翌朝午前4時までの営業を縮小せしめる。

【第9項 越境移動】
 不要不急の越境移動の自粛を求める。
 首都圏および南部4県(注:最高度厳格管理地域)とその他の県との出入境について、決定事項第25号の内容に則し、当局による人の移動の厳格な管理を実施する。
 物の越境移動に関しては、経済への影響を鑑みつつ、タイ運輸省が必要な措置を検討する。

【第10項 防疫措置および感染者への対応】
 首都圏での感染者増加への対応のため、官民協力を求め、タイの伝統的な漢方薬の使用や検査の徹底、一時的救護施設や野戦病院の設置、トリアージや救急介護施設の設置、優先的接種対象(高齢者、基礎疾患者等)へのワクチン接種の促進を求める。

【第11項 誤った情報の流布の防止措置】
 虚偽もしくは人々を恐れさせる、ないしは事実を意図的に曲げて誤解を招くような情報の、各種方法での流布は、非常事態令第9条(3)に照らして違法行為を構成し得る。

【第12項 決定事項の適用】
 今次決定事項は、別途の指示がない限り、発令から最低14日間(7月25日まで)適用するものとする。 

以上の内容は、仏暦2564年(西暦2021年)7月12日以降適用される。

仏暦2564年7月10日
プラユット・チャンオーチャー 陸軍大将 首相

○ゾーン変更に係るCCSA指令第9/2564号の官報原文:
http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2564/E/154/T_0007.PDF )

○ 非常事態令第9条に基づく決定事項(第27号)の官報原文: http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2564/E/154/T_0001.PDF )

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

◆日本人のタイ入国は?

◆タイ入国制限撤廃◆ビザ無し滞在30⇒45日間に延長<期限付>
タイ政府が、2020年3月から続いた非常事態宣言の解除を発表。10月01日からタイ入国時のワクチン接種証明又は陰性証明提示の撤廃。ビザ免除国からの渡航者の滞在可能期間を30日から45日間に延長。
◆タイ入国情報◆外国人入国カード(TM6)空路は暫定免除
タイ政府が、空路で入国する外国人入国カード(TM6)記入を免除。入国審査の渋滞緩和のための暫定措置のため、タイ入国者は最新情報の確認が必要。以前から必要性に疑問あり評判の悪いTM6、いっそのこと永久にやめれば?

 

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

『バンコクタイムズ』おすすめ記事!

タイの格差社会が続く3つの理由:贈与税と相続税と固定資産税!
タイは格差社会、上位1%の富裕層が持つ富が全体の約67%を占め、更に広がる傾向…貧富の差はタイの政治対立を引き起こし、罪を犯した富裕層が罰を免れることも珍しくない。格差を広げる理由は3つ、贈与税、相続税、そして日本で言う固定資産税が…
◆タイ王室は世界一裕福:保有資産4.6兆円は英国王室の80倍
話題の日本の皇室財産は国に帰属し、皇室費用は毎年予算計上し国会承認が必要。一方、世界には裕福な王室も多く世界一のお金持ちはタイ王室で資産は約4.6兆円。有名なイギリスのエリザエス女王でさえ約550億円で、タイ王室はその80倍以上…
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)タイ大好き、タイリピーターの皆さんが気になるのがノービザ入国の制限ですよね。近年の不法滞在者への取り締まりの強化を受け、ノービザ入国や『ビザラン』への規制が強化されています。
タイのエイズ孤児院に全てを捧げた日本人:名取美和@バーンロムサイ
タイには約45万人のHIV感染者(=エイズではない)がいると推定される。NHKが放送した『タイのエイズ孤児院に全てを捧げる日本人女性』が忘れられない。チェンマイのバーンロムサイ(HIVに母子感染した孤児たちの生活施設)にその人が…
◆日本の10倍は事故死するのにタイには『あおり運転』と言う言葉は無い!実はもっとヤバイ!by 高田胤臣
日本では『あおり運転の厳罰化』で免許取消が可能となったと盛んに報道されている。しかし、日本の10倍以上交通事故死があるタイには『あおり運転』という言葉がないと…

コメント