
◆タイのコロナ◆バンコク首都圏で娯楽施設や学校を14日間閉鎖+ソンクラン延期:パタヤも追随
3月16日マレーシアで外国人の入国と自国民の海外渡航を禁止。3月17日タイではバンコク都と周辺地域の娯楽施設や学校の14日間の閉鎖を発表。さらには、ソンクランの休みも延期の予定。地方への拡散を阻止する目的。

◆タイのソンクラン2020◆バンコクの公式イベント中止:コロナの影響で
3月9日、バンコク都がソンクラン2020公式イベント中止を発表。既に中止の決まっていたパタヤ、バンセン、プーケット等に続いた。3月3日はタイ政府官公庁長官は実施を希望したが、コロナには勝てず…

◆ソンクラン2020とコロナ◆タイ政府観光局長官は予定通りと発言(3月3日)も各地でキャンセル広がる
今年もソンクランの季節がやってきます。ただし、2020年のソンクランはコロナウィルス の影響で微妙な状況。3月3日のタイ政府観光局の長官は予定通りと発言。今後の状況に注目。
タイのお正月、ソンクランはタイ人だけでなく、我々日本人も楽しめる最高のイベントです!
タイ人も外国人も日本人も忘れて楽しんじゃいましょう!
タイ人も外国人も日本人も忘れて楽しんじゃいましょう!

アーリーリタイアし、バンコクでロングステイ中の管理人『バンコクで修業中。』です。

◆タイ総選挙結果発表:タイ親軍政党連立で下院過半数+プラユット新首相へ◆
6月4日、タイ総選挙結果が発表されました。タイ親軍政党の連立で下院過半数を確保しました。プラユット暫定首相が、新首相へ再選される見通しです。タイ親軍政党、連立で下院過半数 プラユット氏首相選出へ記事引用先:日経新聞民政復帰に向け3月に総選挙...
2020年ソンクラーンの日程

タイ人にとっては、ソンクラーンはお正月なんです!

日程は、4月13日、14日、15日は毎年固定です。
2020年は、月曜、火曜、水曜になりましたので、前後の4月11日(土)から4月17日(金)あたりが『危険な7日間』になりそうです。
2020年は、月曜、火曜、水曜になりましたので、前後の4月11日(土)から4月17日(金)あたりが『危険な7日間』になりそうです。

◆タイのソンクラン:2019◆『危険な7日間』386名が事故事故死
最終更新日:2019-04-13念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」です。タイには『危険な7日間 ”Dangerous 7 Days”』が年に2回訪れる。最初の一回目が、年末年始、そして二回目がソ...
Wikipediaによると『ソンクラーン』とは?
ソンクラーン (ソンクランとも、สงกรานต์) とはタイにおける旧正月のことであり、チャントラカティ(タイの旧暦)の新年である。現在、政府によって4月13日から15日(仏暦・西暦)に固定されており、祝日になっている。
また、ソンクラーンの前後約10日間はテーサカーン・ソンクラーン(ソンクラーン期間)と呼ばれ、休日ではないが祭典が行われることがある。
もともとは、純粋に新年のお祝いであり、家族が一堂に集って共同で仏像のお清めを行ったり、年輩の家族のお清めを行う期間であったが、後に単なる水の掛け合いに発展したため、現在では新年と言うよりも祭りという色彩が強い。このため日本では(タイの)水掛け祭りという言い方もする事がある。
なお、同じ趣旨の祭日がミャンマー スリランカ カンボジア やラオスにも存在する。ミャンマーの旧正月に関してはシンジャンを参考のこと。

確かに会社のタイ人もソンクラーンが近づくにつれて、ソワソワしてたなあ…

お金持ってるやつは、ソンクラーンのお休みを利用して海外旅行に行く人も多くなったみたいだね。

日本人は、ソンクラーン中は水を掛けられないように海外に逃げるのよ! タイ国内はどこに行っても、水浸しだから(笑)
ソンクラーンの楽しみ方!

近所を歩いてても、大きなバケツに満々と水を溜めたソンクラーン・ギャングが道を占領して、車や人に手当たり次第に水をぶっかけるよ!
見るのも楽しいけど、参戦しよう!

上の写真の私のように、水鉄砲を持たなくても、みなさん躊躇なく水を掛けます。

それなら、折角ですから心行くまで、ずぶ濡れになりましょう!
ソンクラーンの準備をしよう!
- 水着を着て行こう:全身ずぶ濡れになる覚悟が必要!
- 定番のアロハシャツ!売り出しました!なぜアロハなのとか聞かないで(笑)
- サンダルがベスト:歩く場所も川の様になるよ!
- 携帯・貴重品用防水バッグ:日本の様にコインロッカーはありません!
- 水鉄砲:現地で調達しよう!コンビニやスーパーマーケットで買えます!
- お金:水鉄砲の水は会場で10バーツで補充しよう!
- 防水携帯ケース:スーパー・コンビニで40-50バーツで購入できます。
バンコクでソンクラーンに参戦におすすめ!

初心者におすすめなのは『シーロム通り』かしら?
『カオサン通り』はファラン(白人)が無茶するらしいから・・・
『カオサン通り』はファラン(白人)が無茶するらしいから・・・

いや、『シーロム通り』もかなりいっちゃってたじゃん(笑)
シーロム通り
カオサン通り
ソンクラーン期間中の注意点!

若い奴らは、ちょっといっちゃってるよ!

確実に『トランス』しちゃってたよ!
近く歩けなかったもんね、こわくて・・・
近く歩けなかったもんね、こわくて・・・
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!

◆タイ大好き◆はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!
夏の休みを利用して『はじめてのタイ旅行』を計画している人も多いと思います。タイ旅行の基本情報、カレンダー、空港、SIMカード、乗り物、レンタルバイクについてまとめました。
タイ旅行しタイ『タイ・バンコクナビ』おすすめ記事はこちら!

◆タイの2021年カレンダー◆禁酒日(酒類販売禁止)と祝祭日
2020年のタイは新型コロナに振り回され、2021年はどうなることか…さて、タイ生活で気になるのが、仏教関連の日でアルコールの販売禁止ですね。せっかくの休日を有意義に過ごせるようカレンダーをチェックしましょう!

朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!スワンナプーム空港でイミグレ渋滞回避策をお伝えします! イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
https://www.escape2bangkok.com/songkran-2020

バンコクナビ:タクシー値上げ!乗る時の心構え・注意点・乗り方・料金・運賃!
タイの運輸省が2019年9月のタクシー料金値上げを発表。初乗り料金の35バーツは据え置きで、距離や時間で反映される料金を値上げします。
コメント