天皇陛下の車列に救急車が迫り、その道を譲られたと言う記事である。
タイには厳格な不敬罪が存在し、国民が王室を非難することは非常に慎重だが…

:
この写真、我が家の前の通りです。大渋滞です。


タイの『不敬罪』に変化の兆し?2019年は逮捕者が出ていないのはなぜか?

タイ王室は世界一裕福!資産4.6兆円は英国王室の80倍:バンコクタイムズ

天皇陛下の御車列に、サイレンを鳴らす救急車が接近 その後の展開に「素晴らしい!」の声
記事引用先:grape編集部
2019年6月2日、愛知県にある愛知県森林公園で『第70回全国植樹祭』が行われました。この日、即位後初となる地域公務として、天皇陛下と皇后陛下が式典に出席されました。
多くの警衛に囲まれながら走る両陛下のお車を、TZ(@sayakawa3838)さんが撮影していた時の出来事です。
御車列が走る中、サイレンを鳴らしながら救急車が近付いてきました。目的地へ向かっているか、急病人を搬送している最中なのでしょう。
天皇皇后両陛下の御車列と緊走中の救急車がバッティングするハプニング。
咄嗟に警衛の白バイが救急車を先導し御車列は一時停止。救急車が抜けたところで白バイも左側へ退避、その後運転再開となりました。両陛下のお列でも緊急車両最優先の大原則は揺るぎません。
緊急車両には道を譲りましょう。 pic.twitter.com/s7r6ZxpKk7— TZ (@sayakawa3838) June 2, 2019
タイ国民絶賛:日本の天皇陛下は救急車に道を譲る!
ขบวนเสด็จสมเด็จพระจักรพรรดิญี่ปุ่นทรงหยุดรถเพื่อให้รถพยาบาลไปก่อน
Cr FB ปริญญา เปรมชัย #ขบวนเสด็จ pic.twitter.com/13McosPEJF— หยุดจ๊วบจ๊าบพี่อ้อ (@aorwiki) October 2, 2019
ชาวญี่ปุ่นซึ้งใจ สมเด็จพระจักรพรรดิญี่ปุ่น ทรงหยุดรถเพื่อให้รถพยาบาลขับไปก่อน https://t.co/1F6xv18zhC
— ไม่รู้จะบรรยายอย่างไรเลย ได้แต่นั่งหัวเราะ (@papmuti) October 2, 2019
タイ首都、王室車列通行時の道路封鎖中止へ 世論に異例の配慮
記事引用先:AFP
タイ首都バンコクで、タイ国王の車列の通行のために封鎖された道路を走る警察のバイク(2019年12月28日撮影、資料写真)。(c)Mladen ANTONOV / AFP
タイ政府は12日、王室の車列が首都バンコクの公道を通行する際、今後は道路の封鎖を行わないと発表した。絶対的権力を持つ国王が、世論に異例の配慮を行った形だ。
同国では、マハ・ワチラロンコン(Maha Vajiralongkorn)国王(67)をはじめとする高位王族が厳格な名誉毀損(きそん)法で守られており、国民による王室批判は不可能に近い。
これまで王族が乗った車が主要道路を通行する際は、警察が必ず封鎖していた。バンコクの渋滞した道路に深刻な影響が及び、通勤者らはいら立ちを募らせていた。
タイ国民は数か月前から、王族の移動に関係するとみられる道路封鎖への不満をツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)に投稿。昨年タイのツイッターでは、王室の車列を意味する「#Royalmotorcade」というハッシュタグが流行し、数万件の言及があった。
管理人のつぶやき

タイ人の王室に対する畏敬の念を感じる場面に数多く接してきました。
会社の同僚に王室の質問をすると、私は質問に回答するに値しないとか、批判と受け止められると困るとか、極力口にしないほうが良いと…
:
ただし、近年、全ての人々に敬愛されたラマ9世(プミポン国王)が逝去されてから、タイ国民の王室への接し方が変化してきている様な気がしてなりません…
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
『バンコクタイムズ』おすすめ記事!





コメント