2019年10月15日追記:
タイ移民局が、新アプリ OSS Foreigner発表!90日レポも可能!
自撮り写真のアップロードで報告完了!
タイ移民局が、新アプリ OSS Foreigner発表!90日レポも可能!
自撮り写真のアップロードで報告完了!

◆TM30追加◆新アプリ OSS Foreigner!90日レポも可能!
うわさの移民局の新アプリ『OSS Foreigner』が『完成間近』と発表されました。90日レポートもスマホのセルフィーで報告が可能になります。でも、いつになるの?◆TM30追加◆新アプリ OSS Foreigner!90日レポも可能!

◆未確定◆TM6カード廃止予定+ オンライン申請◆90日レポもアプリ化へ!
バンコク・チェーンワッタナーの移民局に『TM30』のオンライン申請の相談窓口に行ってきました。相談窓口には行列で、ひっきりなしに相談者が訪れます。タイ移民局のTM30相談窓口大行列!90日レポートもアプリ化+TM6は廃止へ!

◆TM30追加情報◆タイ在住外国人がTM30廃止のオンライン署名運動!
タイ在住の外国人を悩ませるTM30!遂にイサーン在住の外国人グループが『TM30廃止のオンライン署名活動』を開始!

念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」です。
現在、バンコク在住の日本人の間でホットな話題の一つが『TM30』です。そもそも『TM30』ってなんなの?誰が申請しなければならないの?どうやって申請するのとの疑問をお持ちの方は、先日報告した記事を先にご覧ください。

◆タイのTM30基本情報◆必要書類・罰金・アプリ・記入例◆TM28
タイの長期滞在者の所在を移民局に報告するTM30について。TM30は『Notification of residence for foreigners』外国人の住居報告義務です。住居のオーナーの義務ですが、居住者も罰金を課されます。
今回の記事では、バンコクの移民局での具体的な『TM30』の申請方法と、罰金の支払いに関しレポートします。
これまでの情報では、外国人の居住する施設のオーナーが報告する義務があるとされ、そして、オーナーが報告義務を怠ると罰金2,000バーツが科せられると法律に明記されています。
私は、バンコクにコンドミニアムを所有し、タイ政府にその旨申告し、住居登録書を所有しています。
これまでの情報では、外国人の居住する施設のオーナーが報告する義務があるとされ、そして、オーナーが報告義務を怠ると罰金2,000バーツが科せられると法律に明記されています。
私は、バンコクにコンドミニアムを所有し、タイ政府にその旨申告し、住居登録書を所有しています。

◆タイの住居登録証:タビアンバーンを日本人が取得する方法
タイでコンドミニアムを購入するとタイの住居登録証『タビアンバーン』の入手が可能。 :そもそも『タビアンバーン』ってなに? 取得した日本人多いの?必要あるの? :七転八倒の末『タビアンバーン』を入手したのでご報告!
従い、『オーナーが申告してくれない』との言い訳は通用しません。
今回の『確認事項』は、すでに入国から80日以上経過した外国人の居住するオーナーとして、
今回の『確認事項』は、すでに入国から80日以上経過した外国人の居住するオーナーとして、
- TM30を申告していない『オーナー』として、罰金2,000バーツが科せられるのか?
- TM30を申告していない『外国人』として、罰金800バーツが科せられるのか?
- もしくは、両方あわせて2,800バーツの罰金となるのか?
自分で書いてても、結果を知ってるのに、ドキドキしてきました(笑)
『TM30』を申請しよう
バンコクの移民局での申請方法を写真で見たい人はこちらの記事で勉強!

◆写真で解説◆バンコク移民局でビザ申請◆書類手続手順時間(07)タイでビザ
バンコクでロングステイ:チェンワッタナ移民局でのビザ申請を「写真で解説」しています。(1)写真の順番に従う(2)番号は席で待つ、番号飛ばされると番号札とり直し(3)焦らないでじっと待つ

ほぼ、申請方法は共通です。申請の窓口とプロセスが違うだけです。
Informationで申請書類をもらいしましょう!

Informationで『TM30』と言えば、申請書をくれます!
先方も分かってるので、『トーモー・サムシップ』などと言わなくても『TM サーティー』といえば分ります。
先方も分かってるので、『トーモー・サムシップ』などと言わなくても『TM サーティー』といえば分ります。
直ぐに『Queue Ticket』で番号をもらいます。

重要なことは、申請書類は後で記入すること。
『Queue Ticket』を一秒でも早くもらう事です!
『Queue Ticket』を一秒でも早くもらう事です!

カウンター『Hotel/House Owner Notification:B』は、午前9時の時点で110番目で、88人待ってます・・・
窓口『B』の前で待ちましょう!

わざわざ、こんな張り紙もありました!
TM30:書類はこちら!
Notification Form For House Master, Owner of Possessor of the Residence where Alien has Stayed
Name of Aliens in Residence
罰金支払いは『A9』カウンターへ
『A10』で領収書を!
結果報告
RECEIPT OF NOTIFICATION

無事、受理されました!
注目の罰金は???

罰金は、800バーツでした!
オーナーとしての『未報告は問われない』と言うのが、
今回の結論でした。
オーナーとしての『未報告は問われない』と言うのが、
今回の結論でした。
モバイル・オンライン・アプリケーション

モバイル・アプリケーションの案内も有ったので、ご紹介します。
私は既にダウンロード済みでしたが、移民局を訪問するので、まだ、試していません。
私は既にダウンロード済みでしたが、移民局を訪問するので、まだ、試していません。
今後の課題:
- 次回の帰国時、モバイル・アプリケーションを活用
- 毎回の入国時に必須か?を検証する。
⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村
『タイでビザとりタイ』シリーズの記事はこちら!

◆タイビザ基礎知識◆観光・リタイアメント(ロングステイ)・移住ビザ
海外移住組のロングステイ・リタイアメント・ビザと呼ばれるのは『ノンイミグラント・タイプ ”O"』ビザの事ノンイミグラント・タイプ "B"/”O”はいずれも3ヶ月シングル、若しくは1年マルチプル観光目的の中期ツーリスト・ビザ(3ヶ月・6ヶ月)は日本で申請する

◆タイでロングステイ◆リタイアメントビザ申請方法,書類条件費用
日本人がロングステイしたい国、人気No.2の座を長らくキープしてきたタイ王国。*リタイアメント・ビザ取得は、犯罪歴のない50歳以上で80万バーツの銀行預金が条件。*2021年11月現在、80万バーツは、日本円で約278万円。

◆タイの90日レポート:オンライン◆申請書類・アプリ+罰金2千バーツ!タイビザ
タイの長期滞在者は、90日ごとのレポートが求められています。報告の方法は、移民局に出向いても郵送でもオンラインでも良し!でも、忘れると罰金2000バーツです!

◆タイのリエントリーパーミット:TM8◆移民局+空港で!再入国許可ないとビザ失効!
タイのリエントリパーミット、実はとても重要です!リエントリーパーミットを取得せずに海外に行くとビザを失効してしまいます…タイのリエントリーパーミット基本情報:忘れるとビザが失効!シングルとマルチ!

◆タイのTM30基本情報◆必要書類・罰金・アプリ・記入例◆TM28
タイの長期滞在者の所在を移民局に報告するTM30について。TM30は『Notification of residence for foreigners』外国人の住居報告義務です。住居のオーナーの義務ですが、居住者も罰金を課されます。
コメント