管理人は、新卒で入社した日立で海外営業に配属され、ニューヨーク、シンガポール、香港で海外駐在しマネジメント経験を積んできました。
:
帰国直後に、伸び盛りのシスコシステムズに転職し、以降、SAP、SASなど複数の外資系企業で営業、チーム・マネジメント、カントリーマネージャなども経験しています。
:
海外勤務、海外駐在、外資系転職など経験豊富な管理人が、みなさまの転職に役立つヒントをお伝えします。
今回の旅行サマリー
万里の長城!これも仕事ね(笑)
こちらが入口です!
当時は、入場料+シャトルバス往復 45元(約700円)でした。
現在は、入場料+シャトルバス往復 55元(約870円)になってます(2019年6月)。
すごい数の人でした・・・
天安門⇒紫禁城!これも仕事ね(笑)
天安門:ウィキペデイア(Wikipedia)
天安門(てんあんもん、abkai elhe obure duka)は、中華人民共和国の北京市東城区に位置する城門で、明・清代の王宮「紫禁城(現・故宮博物院)」の第一門(※正門は第二門の『午門』)。楼上で毛沢東が中華人民共和国の建国宣言を行い、中華人民共和国の国章にもその姿が描かれるなど、中華人民共和国の象徴のひとつとされている。天安門広場とは長安街を隔てて隣接する。
六四天安門事件:ウィキペデイア(Wikipedia)
六四天安門事件(ろくよんてんあんもんじけん)は、1989年6月4日(日曜日)に中華人民共和国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していたデモ隊に対し、軍隊が武力行使し多数の死傷者を出した事件である。
通常「天安門事件」と呼称する場合はこの事件を指す。
紫禁城:ウィキペデイア(Wikipedia):
紫禁城(しきんじょう、dabkūri dorgi hoton)または故宮(こきゅう、簡体字: 故宫、拼音: Gùgōng)は、中華人民共和国北京市に所在する明清朝の旧王宮である歴史的建造物。「北京と瀋陽の明・清王朝皇宮」の一つとしてユネスコの世界遺産(文化遺産)となっている。面積は 725,000m2 あり、世界最大の木造建築群である。別称の故宮とは「古い宮殿、昔の宮殿」という意味で、現在は博物館(故宮博物院)になっている。
つづく:ぺきぺき北京出張日記(03)・・・
待て、次号・・・
コメント