※当サイトには広告を含む記事があります。

iPhone/PC連携:Google ToDo+カレンダーを同期させたい!

この記事は約3分で読めます。
FIREしたいなら…にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

アーリーリタイアし、バンコクでロングステイ中の管理人です。

ニューヨーク、シンガポール、香港での駐在を経験し海外経験豊富!

私、ライフハック系、ガジェット系が大好きです!

Wikipediaによると、『仕事術』が最適な表現のようですね。

LifeHack(ライフハック)は、情報処理業界を中心とした「仕事術」のことで、いかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたテクニック群[1]である。ハッカー文化の一つ。

そんな、『ライフハック』系の中でも『iPhone』と『Google(グーグル)』は愛してるといってもよいですw

日々の生活に欠かす事のできない、メール、カレンダー、『To Doリスト』を『iPhone』とパソコン(『Google(グーグル)』)で共有、連携、同期する事が大好きです!

iPhoneとGoogle(パソコン)のカレンダーを同期させたい!

先日、iPhoneとGoogle(パソコン)のカレンダーを同期させる記事を書きました!

  • iPhoneとGoogle(パソコン)のカレンダーを同期させたい!

カレンダーは、だれでも使うものとしてデフォルトだと思います。

私は『To Do List』が大好きなんですが、なかなか良いものと出会えませんでした。

iPhoneとGoogle(パソコン)のToDoリストを同期させたい!

そんな時に、ようやく見つけたのが『Google ToDo リスト』です!

 

 

私は、パソコン(Windows)・iPad・iPhoneで『ToDoリスト』を共有したかったので、『Google ToDo リスト』が最適でした。

 

しかも、『ToDoリスト』と『カレンダー』を連携させて、終了の日時まで一緒に管理・共有できるのが、『Google ToDo リスト』でした!

iPhoneに『Google ToDo リスト』を設定する

  1. App Store』へアクセス
  2. App Store:Google ToDo』を開く
  3. ダウンロードする

iPhoneで『Google ToDo リスト』を設定

    

  1. 『Google ToDoリスト』を開く。まだ、『Task』はありません。
  2. 『新しいタスクを追加』で『新規Task』が開く。例「Test」と入力。
  3. My Taskに『Test』という『Task』が表示されます。
  4. 『Test』が終了したら、『Test』をクリック!「完了済み」となります!

タスクが完了したら、ワン・クリックで終了させられる手軽さ!

完了しても、ワン・クリックで復活、完全に削除も可能です!

 

パソコンで『Google ToDo リスト』を操作する

  1. 「Googleカレンダー」を開く
  2. 「カレンダー」の右上のマークをクリック
  3. 「My Task」が開きます
  4. 操作方法は、iPhoneと同じ

 

『Google ToDo リスト』とカレンダーが連携して日付管理

  1. 『Task』の鉛筆マークをクリック
  2. 『日時を追加』をクリック
  3. 日時を記入
  4. 「カレンダー」に『Task』が現れます

『ToDoリスト』と『カレンダー』が連携して、あなたの『To Do』を管理、監視してくれます!!!

今後の『iPhoneとGoogle(パソコン)同期」の記事の予定

iPhoneとGoogle(パソコン)の『メール』を同期させたい!

『ニュース・ピック』おすすめ記事はこちら!

【2019年版】40歳の高年収企業ランキング:キーエンス2140万円
他人の年収や給料って気になりますよね。 日本人はあまり口に出す事は無いですが、この手の年収ランキングは大人気です。 ダイアモンド社が、独自の切り口で40歳年収が高い企業のランキングをしています。
◆学生に勧めたい大手企業100◆大学のキャリアセンターが選ぶ|就職四季報
就職四季報プラスワンが、大学のキャリアセンターに『学生に人気の業界』『学生におすすめの企業』のアンケートを実施した。449大学から回答を得て、『人気の業界』『学生に勧めたい大手企業:ランキングTOP100社』をまとめた。
◆学生注目:2019年『日本の金持ち企業』トップ30社◆ソニーが二連覇(1兆4銭億円)
あなたは気になる企業の規模を考えるとき、何に着目しますか? 海外では時価総額『株価 x 発行株式数 』で比較する事が多いです。 アメリカでは、FAGMA、フェイスブック、アップル、グーグル、マイクロソフト、アマゾンが競っています。

コメント