こちらの記事は、サイドビジネスとしてブログを書いてる方向けの記事です。

はてなブログからWordPressに引っ越ししてきて、本当に幸せです!
しかも、「Cocoon」という有料でも買うであろう無料のテーマに心酔しています。
そんななかで、カスタマイズを進めるうえで問題が…
Wordfence Security:毎週不正アクセスブロック報告!

今週は、China/Canadaからの不正アクセスをブロックしといたわよ!
中国からは、3713回もアクセスあって、ぜーんぶブロックしといたわよ!とご報告!
Wordfence Security – Firewall & Malware Scan

『Simple 301 Redirects』で自動転送を簡単に

同じような内容の記事をまとめたり、削除したときに、新しい記事やまとめた記事に自動で転送してほしいですよね、そんなときに簡単に自動転送の設定ができます!

SEO的にも、404を表示させず、Googleの評価を引き継ぎますので、理想的な手法だと思います。

Cocoonでは、『301リダイレクト』ツールはなし

Simple 301 Redirectsをダウンロード
人気のある『Redirection』との比較

有効インストール数、評価数、ともにRedirectionの勝ちなんですが、決めた理由は名前の通りの『シンプルさ』です。
『Simple 301 Redirects』設定方法

本当にシンプルです!
左側に転送元、右側に転送先をコピペするだけです!

注意点は、自身のサイトの情報はドメイン以下のコピペ、転送先はフル・アドレスですよ、お間違いなく!
ワイルドカードも使えます!
【参考】Webサイト:AdminWebさんです!

『Cocoon』作者『わいひらさん』おすすめプラグイン

Cocoonと言えば、作者のわいひらさん、ステキ!
有料テーマも凌駕するクオリティの『無料テーマ』にもかかわらず、至れり尽くせりの至高の名作!
記事コンテンツの盗用・コピペを教えてくれるプラグイン:Check Copy Contents(CCC)
- プラグイン”Check Copy Contents(CCC)”を導入
- ”Body Copy Notification”がメールで届く
- 自分のブログが人気だとわかるw
ポイントは3つです。詳細をご覧になりたい方は、以下をご覧ください!
”Body Copy Notification”が届いた!

こんなメールが届いたよ!
先日アップした、「バンコクナビ:2019年度版タイの祝日・休日・禁酒日・旧正月「春節」カレンダー!」が丸々コピーされたようです。

Tweetする際の一部引用や「引用先を明示」しての引用であれば問題ないですが、今回の様に丸々全部コピーは許せません。
WordPress プラグイン:Check Copy Contents(CCC)
記事の盗用・コピペを見つけたらどうするか?

現時点では、私は特にアクションしていません。
私の記事が盗用されるほど「イケてるんだ」とほくそ笑んでいます!
『Show Article Map』記事間の内部リンクでPVが劇的アップ!
記事間の内部リンクでPVが劇的アップ!

管理人、記事間の内部リンクを適正化すると、Page View(PV)が46%上がるってよ!

そういえば、「バンコクで修業中。」は雑記ブログだから、バラバラで…これって、どうすれば…
”naenote.net”さんのWordPressプラグイン「Show Article Map」

か、か、管理人!
すんごい、プラグインを見つけたよ!

おー、おー、ありがとう、こ、こ、これだよ!
”naenote.net”さんの開発したプラグイン、最高!!!
「バンコクで修業中。」記事間の連携がバラバラ!!!

管理人、ひどいなこれ!
これじゃ、記事読んだ人が次に行かず、離脱しちゃうよ!!!

あちゃー、想像以上だな。これを可視化してしまう”naenote.net”さんの開発したプラグイン、最高!!!
記事間の連携をアップしよう!

記事間の連携をアップしようって、どうすればいいんだ?
単純にリンクはるだけじゃだめなんだろ?

そうなんだよ。でも、結果を見ると、おれの得意なシリーズ物は良くリンクが連携して「濃いリンク」ができてるんだよ。
過去記事のリライトと過去の記事との関連付け!
- 記事のリライト時に、関連する記事のリンクを追記する
- 記事の作成時には、これまでのカテゴリー・記事の関連を意識して、過去記事をリファーする。
【Q】初心者におすすめなASPは?

初心者にもおすすめのASP x 3社はこちらです。
いづれも登録無料ですので、おためしください!
【Q】○○とアフィリエイト提携可能なASPは?



『ブログで稼ぎたい』関連記事はこちら!



コメント
[…] Cocoonテーマとあわせて使用するのにお勧めなプラグインまとめWordpressテーマCocoonは、ある程度自前でサイト運営に必要な機能を備えています。ただ、すべての機能を同梱するわけにはいかないので、この記事で紹介するプラグインで機能を補完することで更にサイト運営能力を高めることができます。wp-cocoon.com WordPress、人気無料テーマ[Cocoon]で利用するお勧めプラグイン7選 | RingoWordpressの、無料の人気テーマ「Coccon」で利用すると便利なプラグインの紹介です。「Coccon」は独自で多彩な機能を備えているために、プラグインの力を借りなくともそこ…applired.net ◆ワードプレスCocoon◆おすすめプラグインで快適|ブログで稼ぎたい『Word… […]