エグゼクティブ向け雑誌のプレジデントが、全上場企業の『平均年収ランキング2019年版』を作成した。2019年、最も平均年収が高かったのが、M&Aキャピタルパートナーズで平均年収は2478万円。2018年の全上場企業の平均年収は606万円でしたので、その4倍です。

近年、米国のIT業界大手のGAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)などによる高度IT人材に対抗すべく、富士通、NTT、NECなどの日系IT業界でも高年棒を提案しています。
:
しかしながら、GAFAの魅力は年棒だけではない事に、日系IT企業連合は早く気づくべき…
:
しかしながら、GAFAの魅力は年棒だけではない事に、日系IT企業連合は早く気づくべき…
:
外資系IT企業が長い管理人の愚痴はさておき、日本市場で上場している企業の年収ランキングが公開されました。
:
M&Aや不動産を生業とする企業が上位に並んでいる事に興味を持ちました。
外資系IT企業が長い管理人の愚痴はさておき、日本市場で上場している企業の年収ランキングが公開されました。
:
M&Aや不動産を生業とする企業が上位に並んでいる事に興味を持ちました。
富士通が年収4000万円・ドコモ3000万円でGAFAに対抗?会社に魅力がない事に気づけ!

富士通が年収4000万円・ドコモ3000万円でGAFAに対抗?会社に魅力がない事に気づけ!
近年、高額な年収が話題です。
特に富士通の4,000万円、ドコモの3,000万円、NECの新卒に1,000万円など。
GAFAに対抗して高度人材を確保しようとの試みらしいが…
新卒に年棒3200万円提示!ファーウェイ(HUAWEI)で働いてみませんか?

新卒に年棒3200万円提示!ファーウェイ(HUAWEI)で働いてみませんか?
ファーウェイ(HUAWEI)で働いてみませんか? 現在、米国トランプ大統領から目の敵にされていますが、足元の業績は好調です。2019年卒新入社員の年俸に関しCEOの社内メールが流出し、年棒3,200万円が話題です。 管理人は、これまで外資系...
平均年収が高い”トップ500社”ランキング2019
記事引用先:プレジデントオンライン
プレジデントオンラインは全上場企業の「平均年収ランキング(2019年版)」を作成した。調査対象会社3708社のうち、平均年収が1000万円を超える企業は98社で、昨年から11社増えた。ランキングの1位は2478万円のM&Aキャピタルパートナーズで、昨年より516万円ダウンした。一方、昨年7位だったGCAは504万円アップで3位、昨年10位だった朝日放送グループHDは227万円ダウンで32位に急落した。
平均年収が高い上場企業:1位〜10位のホームページ紹介
平均年収が高い上場企業:1位〜50位
ITサービス企業30社の平均給与比較、17社が増加・首位は圧巻の1222万円
記事引用先:日経xTECH
上場企業が年度ごとに提出する有価証券報告書には従業員数や平均年齢、平均勤続年数とともに平均年間給与の記載がある。これらの情報を基に、ITサービス企業30社の平均給与をランキングにした。参考値として総合ベンダーのNEC、日立製作所、富士通、日本オラクルの平均年間給与なども載せた。
【参考】◆2019年冬のボーナス◆大企業平均96.5万円は2年連続更新|経団連調査

◆2019年冬のボーナス◆大企業平均96.5万円は2年連続更新|経団連調査
日本経済団体連合会(経団連)が、2019年11月14日『2019年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)』を発表した。
集計可能な12業種82社の平均妥結額は96万4,543円となり、昨年と比較して1.49%アップ。2年連続で過去最高額を更新。
管理人の所感

管理人は、外資系IT企業勤務が長いので、日本の会社の上場企業の平均年収ランキングに大きな驚きはありません。
:
しかし、日本のIT企業の平均年収が低いのが気になりました。
当然ながら、規模や従業員数も全く違うのでApple to Apple には比較はできませんが、外資系ITへ転職したくなるのも当然かと…
:
今更、業界を変えるのは難しいので、自身の所属する業界のトップ企業を目指しましょう!
あわせて読みたい『天職ナビ』の記事はこちら!

いっそ、海外で働きますか!日本は外国人が働きたくない国ランキング首位!
イギリスの金融大手、香港上海銀行(HSBC)が例年実施している海外駐在員の実態調査を発表した。
日本、評判良くないですね、外国人の方に…
いっそ、海外で働いてみますか!
日本は外国人が働きたくない国ランキング首位!

◆海外就職基本情報◆いっそ、海外で働きますか!情報収集して一歩、踏み出そう!
近年、グローバル化の進展に伴い、海外での就職・転職・現地採用が、選択肢の一つに。 海外はワークライフバランスが充実し、グローバルな経験が積めて市場価値の向上も。 新型コロナの影響もあり駐在員ではなく、現地採用に裁量を持たせる企業が増加中。 ...

この15年で130万人の営業マンが消滅!あなたのAI時代への準備は?
プレジデント・オンラインが興味深い内容の記事『この15年で130万人の営業マンが消滅したワケ』を掲載しています。『そのかわりに「謎の事務職」が急増』と報告しています。
あなたの仕事がAIに奪われていませんか?

退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場!給料上がるも合法なのか?
プレジデント・オンラインが『退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場』と報じています。一方、限りなく黒に近いグレーのサービスも存在し、活用方法が問われる。
退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場!給料上がるも合法なのか?

◆離婚も転職も逃げると癖になる◆採用面接官を説得できる理由はある?
『逃げの転職は癖になる』とキャッチーなタイトルが目に入った。
転職回数9回の管理人には『耳の痛い』記事である。あなたは逃げてませんか?
離婚も転職も逃げると癖になる!あなたに採用者を説得できる理由はあるか?

天職探しに必要なヒントやアドバイスが満載です!
ハイクラス転職に強いエージェント:おすすめ5社
コメント