転職活動中のあなた、周りに気付かれていませんか?
わからないように活動していても、どうしても出てしまう行動があります。
一人で行動してませんか?積極的に会議で発言してますか?急に休んでませんか?
わからないように活動していても、どうしても出てしまう行動があります。
一人で行動してませんか?積極的に会議で発言してますか?急に休んでませんか?
面白い記事を見つけました。
思わず、私だと笑ってしまいましたw
私は、9回転職してますので、その度に…
皆さんは、周りに気づかれずに転職活動してる自信がありますか?
周りにバレちゃってるかも!転職活動中の人によく見られる4つの行動
記事引用先:Suits-women.jp
転職をするのはその人の自由ですし、決して後ろめたいことではないでしょうが、やはり今の職場の他の人たちにバレたら気まずさを感じてしまう人もいるでしょう。
今回は、転職活動をしているのではと周りに勘ぐられてしまう4つの行動を挙げてみました。これらの特徴すべてに当てはまったら、転職活動中と思われても仕方ないかもしれません。
1. 一人で行動することが増える
求人情報をチェックしたり、職務経歴書を作成したりと、転職活動でしなければいけないことはたくさん。働きながらの転職活動は、時間のやりくりが大変なのです。
私も会社 のパソコンで職務経歴書の編集をしたり、エージェントから面接のアレンジの電話などが入ると、会議室に駆け込んだりとバレバレでしたね…
2.意見を言わなくなる
今の会社ではなく、外に意識が向いているのが転職活動中の人の特徴。いつもは会議などで積極的にアイデアや自分の意見を言っていたのに、急に何も言わなくなり始めたら、今の会社で働く自分に興味を失くしつつある可能性があります。
これ、私ですw
やはり、やる気って自分が思ってるよりも人には伝わりますから、注意しないと…
3. 急な半休、有休が増える
平日夜や休みの日に面接を調整してくれる企業もあるようですが、平日の日中のみのところもやはり多いもの。そんなときは会社を休んで面接を受けに行く必要があります。
外資系の企業は、面接慣れしているので平日の夜遅くにも対応してくれますが、日経企業の偉い人は平日昼間に面接を求めてくるので、どうしても急に半休を取らなければならなくなります…
4. 書類や机周りの整理を始める
誰かに注意されたり、年末の大掃除の時期でもないのに、引き出しの中の紙袋の束や机・ロッカー周りの整理を本格的にしている人。もしかしたら、まだ退職することが公になっていないだけで、転職が決まっているのかも……。
これも私です…
私、転職が決まってしまうと、もう我慢できませんw
引継ぎ資料の作成や名詞の整理を始めてしまいます。同僚から冗談で『転職すんの?』などと聞かれたことも、その場は凌ぎましたが、あいつは鋭い奴でしたw
引継ぎ資料の作成や名詞の整理を始めてしまいます。同僚から冗談で『転職すんの?』などと聞かれたことも、その場は凌ぎましたが、あいつは鋭い奴でしたw
管理人のつぶやき
転職する場合、同じ業界内での転職が多いと思います。
そうなると『たつ鳥跡を濁さず』、元の職場に遺恨を残すことは避けたいですね。
:
下手すると、転職を全力で阻止されたり、嫌がらせを受けることも。
:
転職活動は慎重に水面下で行いましょう!
あわせて読みたい『天職ナビ』の記事はこちら!
いっそ、海外で働きますか!日本は外国人が働きたくない国ランキング首位!
イギリスの金融大手、香港上海銀行(HSBC)が例年実施している海外駐在員の実態調査を発表した。
日本、評判良くないですね、外国人の方に…
いっそ、海外で働いてみますか!
日本は外国人が働きたくない国ランキング首位!
◆海外就職基本情報◆いっそ、海外で働きますか!情報収集して一歩、踏み出そう!
近年、グローバル化の進展に伴い、海外での就職・転職・現地採用が、選択肢の一つに。 海外はワークライフバランスが充実し、グローバルな経験が積めて市場価値の向上も。 新型コロナの影響もあり駐在員ではなく、現地採用に裁量を持たせる企業が増加中。 ...
この15年で130万人の営業マンが消滅!あなたのAI時代への準備は?
プレジデント・オンラインが興味深い内容の記事『この15年で130万人の営業マンが消滅したワケ』を掲載しています。『そのかわりに「謎の事務職」が急増』と報告しています。
あなたの仕事がAIに奪われていませんか?
退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場!給料上がるも合法なのか?
プレジデント・オンラインが『退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場』と報じています。一方、限りなく黒に近いグレーのサービスも存在し、活用方法が問われる。
退職代行流行の要因は人手不足による売り手市場!給料上がるも合法なのか?
◆離婚も転職も逃げると癖になる◆採用面接官を説得できる理由はある?
『逃げの転職は癖になる』とキャッチーなタイトルが目に入った。
転職回数9回の管理人には『耳の痛い』記事である。あなたは逃げてませんか?
離婚も転職も逃げると癖になる!あなたに採用者を説得できる理由はあるか?
天職探しに必要なヒントやアドバイスが満載です!
ハイクラス転職に強いエージェント:おすすめ5社
コメント